なまものです | ♥マーチャオAのブログ♥

♥マーチャオAのブログ♥

マーチャオ店A店(^^)スタッフ奮闘日記

久々にブログでも書いてみます宇宙人くん

最近は話題にだしてないですが、ちゃんと映画館には通ってます

そう、通ってるんです

隣同士で座れないのが残念ですね

映画始まる前の予告を見て、次あれ見たい~って話すの好きなんですけど

そんな訳でちょこっと映画紹介します

 

星空ワイルドスピードジェットコンボ

アイスブレイクの続編かな?正直スーパーコンボがスピンオフって知らなくて、スーパーコンボの続編やと思ってました…

徐々に違和感はあったんですが、今回とうとう宇宙に行きましたね、車で。。。

運転技術はさることながらいろいろとありえんでしょ~って思うんですがそこが面白い

どんなことされても面白いんですよ、、、

ほんとまだ見てない人は一回でいいから見て!ってかんじピンクハート

しかも今回エンドロール後の映像で、ブライアン!!!ってなりました

個人的にはMEGAMAXが最高に好きです

 

ピエロザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結 R15

数年前にやったスーサイドスクワッドとは別の話というか、続編ではないらしいです

世界観やキャラは概ね同じなのですが、ストーリーを引き継いでいないので別の世界線になるのかな~

R15指定あるだけあって、ちょいグロってかんじでしたね

ハーレーはどこにいってもかわいいおとめ座

ハーレーかわいいって堪能する映画なんですが、真のヒロインは鮫でした。。。

これは続編ありそうなかんじで終わったので次回作がたのしみですね~

DCコミック系はヒーローよりダークサイドの方が好きなんですよね

悪役にも味があるっていうか、ジョーカーとかハーレーとかバッドマンとか

 

七夕シャンチー

マーベル初のアジア系ヒーロー!

マーベル系っていうか、お金のかかった中華系映画ってかんじでしたね

ストーリー映像ともに最高によくておもしろかったのでかなりおすすめです

地味にマーベルヒーローもでてきたし、エンドゲーム後の世界観なんだなってわかる部分があったのもよかったです

これは続編匂わす形で終わったので次回もたのしみ~ラブラブ

親子の愛と肉弾戦と異世界生物とちょっと魔法みたいな世界観です

説明下手なんであれなんですけど、ほんとうにおもしろかったので見てほしい

マーベル最高か~~~ただ人に勧めるってなると20作品以上あるのでなかなか難しいですね

でも損はしないから見て、、、

 

ここからはまだ見ていないけど、絶対見たいなって思ってる映画紹介ですグラサンハート

 

浮き輪OLD

「異常なスピードで時間が流れ、急速に年老いていくという不可解な現象に見舞われた一家の恐怖とサバイバルを描いたスリラー」

ってかんじの話らしいです、気になる。。。

 

波レミニセンス

「ヒュー・ジャックマンが記憶に潜入するエージェントに扮したSFサスペンス大作」

水に覆われた都市に潜入?だっけ?そんなかんじのやつ。。。

 

コインたちメインストリーム

「人気YouTuberへと駆け上がる若者たちの野心が、狂気に変わる」

予告で見て気になったやつ~意外と怖そうなかんじが気になる

 

おばけ死霊館 悪魔のせいなら、無罪。

「1981年、全米を震撼させ、初めて悪魔にとり憑かれていたことを理由に「無罪」を主張し、当時大きく報道された前代未聞の殺人事件の「アルネ・ジョンソン裁判」の話」

死霊館シリーズ見てるから見たいだけのやつ~

 

スライムヴェノム レット・ゼア・ビー・カーネイジ

「ジャーナリストのエディと、「悪人以外を食べない」という条件で彼の体に寄生した地球外生命体シンビオートのヴェノムの姿を描くシリーズ」

二作品目!!!マーベル系、これも前見たから見たいやつ

 

ナイフキャンディマン

「シカゴの公営住宅「カブリーニ=グリーン」地区には、「鏡に向かって5回その名を唱えると、右手が鋭利なかぎ爪になった殺人鬼に体を切り裂かれる」という都市伝説があった」

ポスター見て気になったやつ~たぶんおもしろい、たぶん。。。

 

他にもいろいろありますが、特に見たいやつ紹介しました

スパイダーマンの続編、エターナルズ、ドクターストレンジの続編などなどマーベル大活躍ハート

早く映画見たい~~~~以上なまものの映画近況報告でした