ようやくもうそろそろ冬も終わりを迎えそうかな?という今日この頃、先日の祝日の時に祖父母のお墓参りをしてきましたニコニコ






帰国してからずーっと行けていなかったのですが、
ようやく行けた!!という感じ。





父方の祖父母、母方の祖父母、両方とも都内にお墓があるのですが場所が全然違うので。
車で出かけて丸一日かけて巡ってきました。
家族親戚一同、高齢化が進んでいてなかなかお墓参りにしょっちゅう行けるわけでもないので、この機会にと墓石も綺麗に磨いてきました。るぅもしっかりお手伝い。手を合わせてひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんたちにご挨拶してきましたニコニコ




それにしても久しぶりに都内を車で、けっこうな距離を走ったのだけど、道中救急車になんと5台も遭遇した不安コロナの影響ですよねきっと。今までこんなことなかったし。そして祝日ですが高速道路もすいてたなー。





帰国してからずっと心に引っ掛かってたミッションだったから、お参りしてスッキリ。
韓国や砂漠にいた頃は、離れてるし仕方ない感があったけど、帰ってきてしっかりお墓参りができる環境がまたできた、というのは心理的に安心感があります。
これからはきっと祖父母がまた私やるぅのことを守ってくれるんじゃないかなー?と、ちょっと期待してニヤリ
家族が近くにいることのありがたみを改めて感じました花




さて、今日からは3月!
春休みも近づいてきてるし、
新年度に向けて少しずつ準備していかねばですグー