昨日は朝、みのまま氏に便乗してコストコへ車





夜、妹夫婦が来る予定だったので夕飯のお肉などを買おうと思って行ったのですが、これに目が釘付け👀






ネスカフェ ドルチェグスト ミニミー





コストコ価格は4998円!!







Amazonでは6900円とか。

型とかよくわかんないし多分これとは違うんだろうけど、家電店だと10,000円以上。私はとにかく、基本機能があれば良いので即決でしたキラキラ







日本に来るまでは5年くらいケメックスを愛用してましたが引っ越しで処分しちゃったので赤ちゃんぴえんデロンギのコーヒーマシン欲しいけど高いし場所も取るし、ネスプレッソかこれで迷って、でもドルチェグストならコーヒー系だけでなくチョコチーノや抹茶ラテなどカフェメニューが多彩で、るぅも楽しめるかも?と、最近ではドルチェグストに心を決めて、お買い得な時を見計らって買おう〜と思ってたのでした。だからもう、即決ですよね笑い泣き本体5,000円は絶対買いだと思います!!







カプセルはとりあえずリッチブレンドの30Pをコストコで買って。あとはどれを買おうかなラブラブ選ぶのも楽しいですチューというかカプセルはどこで買うのがお得なのか、これからそれもリサーチしたいと思います〜ウインク

(パッと見ネットは高いような…?)







ちなみに日本に帰ってからは、スタバなどのカフェは数えるほどしか行ってません…。韓国や砂漠のカフェが座席も広々して居心地良かったのに対し、日本はスタバですらなんか…狭い…隣との間隔近い…となってしまって。

一番よく行くのは地元のコメダかもしれませんよだれコーヒー郊外のコメダは広いし居心地いいんですよね〜。コーヒーメニューがザ・喫茶店だけど、メニューそのものは豊富だから飽きないしコーヒーも美味しいし。






なのでドルチェグストはなおさら買って正解〜。これからはおうちカフェも楽しみます指差し