S耐富士戦へGO\(^o^)/ | あおまりブログでお願いします。

あおまりブログでお願いします。

名古屋を中心とした東海地方で
蒼マリ 青木麻里という名前でモデル・レースクイーンの
お仕事をしてる あおまりの生態ブログです。




朝から富士に移動しております( ´∀` )b✨✨✨


なぜかというと・・・\(^o^)/



今週末
9月3日~4日 
SUPER耐久 第4戦富士!!!!



待ちに待った S耐の富士戦です❗\(^o^)/








今回の富士戦は
なんと 9時間耐久びっくりびっくり



と かなりの長丁場のレースです❗



ドライバーさんやメカさんの
疲労はもちろん、

マシンの消耗も心配される9時間です







岡部自動車モータースポーツの
チーム力と団結力で9時間を乗りきりたいと思います❗




9時間後、
3台が無事ピットに帰ってきてくれますように(>_<)




岡部自動車モータースポーツのお膝元である
富士戦で

3台表彰台独占を目指して・・・・❗❗❗


みなさんも 
岡部自動車モータースポーツ
15号車、14号車、23号車 の応援
よろしくお願いします❗













最後に、あおまり個人から
富士戦応援についてのお願いがあります(>_<)




富士戦は9時間と
他のレースより長丁場の戦いとなります。


ピット前での長時間の滞在は
出来るだけ控えていただくよう、
お願いしたいです(>人<)




S耐のピットは
GTなどと比べオープンになっているため、
ピット内の様子がよく見えます。


一緒に岡部自動車を応援してくれて、
ピット内の様子やレース展開が気になるのは
よく分かるのですが、



ドライバーさんやメカさん
スタッフの方たちが

気の抜けない9時間の中で、
休憩中は目を気にせず
ゆっくりできるよう、


配慮していただけたら、
すごく嬉しいのです(´;ω;`)
 



また富士スピードウェイは
岡部自動車のお膝元ということで
応援に来てくださるお客様も多いです。


人の出入りも増えると思うので、
入り口などを塞がないように
お願いします(>人<)


私たちクラッシュギャルズも
9時間のレースの間、

ピット内でチームのお手伝いを
少しでも出来るように集中したいです。



サインを書いたり撮影をしたりの
ファンサービスの時間は

ステージ前後や
ピットウォーク前後にとらせて頂くので、

それ以外の時間は
チームの応援やお手伝いに
集中させていただけると
すごく嬉しいです(>人<)



この考え方や、お願いは
私個人の考え方なので
他のRQさんとは違うかもなのですが、


これが あおまりなんだと
理解して応援していただけると嬉しいです。





みんなで同じ気持ちで
チームを応援できるよう、

ご協力お願いします(>_<)







今年のレースも折り返しに入り、

残りのレース悔いが残らないよう
今まで以上に
真剣に!楽しく!応援したい❗\(^o^)/






あおまりも 岡部ファミリーとして
頑張るから


みんなの愛ある応援も
宜しくお願いします❗\(^o^)/





涼しくなったとはいえ、
まだまだ暑い日が続くから

水分補給しっかりとって応援してね✨


では富士で待ってるねー\(^o^)/





リラックマあおまり