さて、昨日の続き

  ↓

なぜこのワークというと?

家の環境を整えるって一番の土台だからね。

自分が本当はどんな家に住みたいのか?

上記ワークでキーワードに気づいてみて!

可能な限り自分の大切な家の環境は

自分の気持ちを優先することをお勧めします。

上記ワークでどんなキーワードでてきましたか?

わたしは、昔やったワークでは

緑のお庭で朝からくつろぐというのがあった。

で、今の自宅は、緑のお庭はネコの額なのですが

なんと隣の家が地主さんで、でかい庭!

その庭が自分の庭のようにいつも見える!(つまり借景)

朝はその庭を見ながら、ストレッチや気功などすることが多い。

だから大いに満足している♪もちろん自宅が大好き♪

家には愛情たっぷりかけてます。

わたしは家での時間の過ごし方が成功を決めるといつも思っている。

会社やサロンではなくて、自宅ね。

寝るだけの部屋ではなくて、自分が戻る場所だから。

寝ている間は魂のお勉強タイムでもあるし

カラダの細胞が修復されるときでもある。

どんな場で寝ているのか?

とっても大切

家でリラックスして毎日新しいキレイな細胞になるほうがいいんじゃないの?

あと、パワースポットなどに行ってパワーチャージしても

自宅のエネルギーがよどんでいたら、せっかくのパワーも相殺されて

おしまい!  じゃんじゃん!

ではどうしたらいいのか?

それはもちろんスペースクリアリング!

 ↓  超超超オススメ本!

ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門 (小学館文庫)/カレン・キングストン
¥540
Amazon.co.jp


1にも2にもガラクタを捨てること!

わたしの読者の方は耳にタコができていると思うけど(笑)

だって、これしかないよ。

あれこれ迷っているなら、きっぱり捨てる!

古いものを手放せば、新しいもの入ってくるし。

最近いろいろな講座に参加したけど、

あまりにも会場のエネルギーがよどんでいてびっくり!

あたま痛くなるし。

モノがあふれている会場で、トイレも汚いし。

お部屋が泣いてたよ。

どんなモノや場だってエネルギー

大切にしよう

そして場に感謝してから講座なり、ワークなりしてみよう。

きっと驚くくらいその場が、協力してくれるから。

11月スタートのリーダー養成講座では

クリアリング&場の作り方に力入れたいと構想を練ってます^^