離婚を考えるレベルの話の途中ですが、



わたくし振り返りを書くのが苦手というか、振り返りつつも現在の情緒が影響してしまうというか。

書いてあった下書きが今の気持ちとどうもしっくりこなくなってしまいました。笑


まぁ、ただのブログなんだからそのままその時の事として書けばいいんですけどね。


また続きはゆっくり書くとして、今まさに何やら主人から色々と受験の話を聞かされて疲れ気味で。。







いやね、現状としてはとても順調なんです。

でもわたしはすぐに私立の医学部🟰何千万ドーン、みたいに考えちゃうから勝手にウッときて情緒不安定に。


我が家の家計には影響なしと言われていますが、、、でもウッときちゃう。笑




私立医学部と一言に言っても勿論差はあるので、あそこは安いよーとかあるけどそれでもねぇ。

主人はまとめて考えちゃダメ、6で割れば安く感じるよおねがいハートとか言ってる。笑

(初年度が1番掛かるとかはあるけど)


まだまだこれからなので、わたしはあまり気にせず静観したいと思います。

↑と、毎度言っていますね。






さて、ちょっと楽しい話題でも。

今年の主人へのバレンタインはこちら。



ショコラ アランデュカス、以前頂いたらとっても美味しくて感動して。


また食べたくてお店を覗いてみるも、わたしのおやつに購入するには高級過ぎて、、、

次の主人へのバレンタインはこちらにして一緒に食べようとずっと心に決めていたんです。笑



こちらは購入からお日持ち12日くらい。

早めに用意したので、14日を待たずに早々に食べ始めています。


プラリネの口の中でとろける感じもガナッシュのザクっとした感じも、ひとつひとつが丁寧に作られていて本当に美味しい。


普段甘いものをあまり食べない主人も、食べようと思えば一気に1箱いけちゃうよねと言ってました。笑




本当は1箱のつもりがその場で1粒試食させて頂いたらやっぱり美味し過ぎて、お家用ですが2箱買ってしまったのはまだ主人には内緒。

バレンタインパッケージの方は1ヶ月くらいのお日持ちでした。



こちらの2箱で1万円くらい。いつもより奮発。

そして、楽天はやはり割高ですね…


でも本当に美味しくて大満足です。






義実家には和菓子と、実家には父の好きな焼き菓子を手配したのでもうお渡しする人はいないんですけど。


せっかくなので週末にでも百貨店の催事もちょっとのぞきたいなと思っています。