厳しいブログを書いてみます。 | mari.nakaya.com

mari.nakaya.com

働く女子をハッピーに♡

昨日で今年のヤマ場を超えました。。いやー、長かったなーーー!!!




ということで、いつもは嬉しいことを書くんだけど、自分にとって大きな学びだったので
たまにはマイナス(結果的にはプラスだと思っているが)なことも書こうと思う!

今年1年、いろんな人と会っていろんな人と仕事もプライベートも共にしました。
そんな中で楽しいことはもちろんたくさんありましたが、その中でも、裏切られたり、変なことに巻き込まれたり、私の築き上げてきたことををまさかの全パクリされたりwまあまあまあ、生きてりゃ色々あったなぁと。

もちろんこういうのはお互い様で、私にいーっぱい悪いところもあるのはもちろんわかってる。

ただ、一番の原因は、100%信用していないまま
いろんなことを進めてしまったこと
だったと思っています。
※もちろんそれは逆も然りであるとも思ってます。

と言うのがこういうことが起きた時、あーやっぱりね。と1番に思ってしまった自分がいました。
心のどこかで、いつかこういうことが起こるんじゃないかなあといういやな予感を常に抱えていたのも事実。

やはり人間関係って、仕事や恋愛と同じ。
この人とは今だけだなと感じたら続かないし、
ここで働くイメージがわかないと思ったら長く働けない。

信頼関係って、長い時間かけていくのはもちろん
やっぱりどこかに執着心やコンプレックスや利害感情を抱えていたらダメ。
相手のことを尊敬できるのが1番なんじゃないかな。と。

と、いうことを学んだいい経験だったなーと結果的に思った27歳でした。

もうすぐ28歳になるけど、28歳ももっと学びのある年になりますようにドキドキ