隣国には、どうも私の心を揺さぶるモノが(非常に少)ない(爆)


スマン、韓国!!(←国に謝ってるし)


民芸品的なモノなら、ビンビン響くんだけどな~(・ε・)


いや、洋服にしても靴にしても何にしても


韓国在住だったらまぁ良いかもしんないって感じのものはあっても


コレ日本で着るか?着ないな…ってモノばかり


そう、ほんのり微妙なんだよなァ。(失敬!!)


あ、私のセンスがズレてんのかな…(^^ゞ







そうだ!!アレだけ行ってみたかった、履いてみたかったBA●ARAも


試着してみたんだけど、う~ん、あと一歩って感じだった。(←何様!?)


履きこみが浅いのはまず合格なんだけど、サイドが深いんだよね。


あんなに足を包み込んでは、ヤボったいじゃん?


フラットシューズは、履きこみもサイドも極浅めでなくちゃ!!


前に、French & NewYork Sole の靴を買ってきてもらったことがあったけど


あれもやっぱりサイドが深かったんだよね…


安物だからかと思っていたら、違ったわ。


BA●ARAもそうだったから。


アジアのブランド(日本と韓国しか知らないけど)のフラットシューズは、ほとんどダメ…


フラットシューズに限らず、パンプス系も…履きこみが…可愛くないの。


残念ながら、なんかドテっとしてるものが多い。


欧米(?)ブランドのものが 良 です!!


って、私のしょうもない講釈、たれちゃってゴメンね―――m(u_u)m







ん、それでも物欲が騒がないってのはムダ銭使わないで済むから


と~ってもありがたい限りとも言えるけどo(^▽^)o






物欲スカウターが鈍ってるにもかかわらず


文房具やではテンション緩やかに上がり気味。







そんなわけわかんないテンションで買ったものが↓コチラ



** ケータイストラップ **


12,000㌆


赤ちゃんぽいやさしい色合いがかわいいо(ж>▽<)y ☆


韓国にもこんな色彩感覚あるんだ?みたいな?( ´艸`)(←失礼だよ!!)


ぞうさんって、赤ちゃんグッズに多用されるモチーフだね~







そして、



서울 の文字がまぶしい…(*゜▽゜ノノ゛☆







** ずたぶくろ系ポシェット(約25×20サイズ) **


3,500㌆


これ、ガイドブックで見た時からじぇったいに買おうって狙ってたんだ~(´0ノ`*)(へ?そうなの?)


こんなの要る?って誰もが思ってるでしょうね…いいんです…(*^-^)b





これって、ザパン(JAPAN)へ来た外国人観光客が


〝東京〟プリントのTシャツ買っちゃうのと同じ心理だね(b^-゜)(違うって?)



ペタしてね