LOFT(ロフト)のイエローバザーで文具福袋ゲット!その2 | つめこみキューブ

つめこみキューブ

ガチャガチャや食玩、フィギュアなどを紹介する玩具レビューブログです。
お弁当のポテトサラダ的なポジションを目指して頑張ってます(´∀`)

FF14でおみくじを引いたら吉で、リアルで引いたおみくじは末吉…って大吉が当たらんかーい!!

ほんとここ何年かリアルで大吉が当たっとらんとですよ!!

しかも人を妬むな羨むなとか、我慢を覚えろみたいなことばかり書いてあってそんなこと分かっとるけどそれが出来りゃ苦労しないんじゃーい!という愚痴。

そして正月から物欲爆発で我慢ができていないよ☆

 

というわけで、今日は昨日に引き続き、LOFT(ロフト)で購入した文具の福袋をレビューしちゃいますよ~。

福袋というかハッピーバッグや文具パックといった名前が正しいんですけどね。

前回の記事はこちら。

 

 

お楽しみ袋ACとお楽しみ袋AB 440円(税込)

自分の行ったロフトには3パターンあったので、そのうち2つを購入。

ロフトオンラインを見ると4パターンありますが、微妙に中身が違います(;´∀`)

 

 

ちいさなジッパー袋、miniメッセージカードセット、ちいさな一筆箋。

このゆるっとしたうさぎのイラストがいいですね~。

 

 

メモ帳、フレークシール。

こちらの絵柄もほんわかしていて可愛いです。

このお楽しみ袋に入っていた商品はすべて日本ホールマークというメーカーのものでした。

 

 

全5点、1,716円(税込)分の商品が入っていました。

どれも可愛くて使い勝手よさそうです。

メモ帳とジッパー袋以外がmade in Chinaだったのがちょっと残念。

紙製品はmade in Japanだと嬉しいなぁ~。

 

 

2つ目も絵柄が違うだけで構成は一緒なため、詳細は割愛。

こちらは猫のフレークシール目当てで買いました=^_^=

 

 

カミディア ふせんセット 440円(税込)

ロフトオンラインには載っていない商品だったので、セット名は適当です。

 

 

冷蔵庫専用のふせんって面白いですね!

湿気に強い紙と糊を使っているのではがれにくいそうですよ。

使うのがもったいない~。

はんぶんこふせんも職場で使えそう!

お花のふせんは値札もなにも書いていないのでオマケかな?

 

 

分度器と三角定規のふせん!ヒュー、こいつはマニアックだぜ!

 

 

全7点、2,376円(税込)分の商品が入っていました。

自分が普段買わないような付箋ばかりで面白かったです。

分度器と三角定規のふせんはどこかで使ってみたいですね。

 

 

ついでに別の店で安くなっていた便せんとメモ帳も購入。

レトロはいいですね…!!

 

んではでは!