妊娠中も眠りが浅くなってしょっちゅう夢見てたけど、未だに眠り浅くて夜中何度も目が覚める。
それは産後、夜中の度重なる授乳に慣れるための体の試運転らしいけど、何も産む前からたいへんな思いしなくてもいいだろ…!と思っていた妊婦だった一年前。

確かに新生児期、子がモゾモゾと動き出す布ズレの音だけで起き、泣き出す前に授乳できた。
スゲ〜!!
と毎晩感動していたけれど、そのせいで夫や母から
「深夜まったく泣かなくて育てやすい良い子!」
と言われていた。
それはまあ事実だけれど、全ては私の初動が早いからだからな…?
呑気に寝てたら普通にギャン泣きだからな…?
あなたたちが寝てる間に私3回起きてるからな…?もやもや

と誰かに頑張りを認めてほしいわたしでした笑い泣き
影で頑張ってるお母さん、この世に数えきれないほどいるよな。
まどマギだったら確実に魔女になってるよ真顔


そして、今。
生まれた子が寝相悪いんだけど、激しく寝相打つたびに目が覚めるよ。
今度は子を守る本能で眠り浅いんだろうけど、もうすぐ産後1年経つからさすがにもうゆっくり休んでおくれよ?我が体…


今日も夢を見たよ。

動物園が舞台だった。
そこで、猛獣たちが逃げ出すの。
なぜか施設は閉め切り状態で、逃げまどう周りの人たち。
さながらジュラシックパーク。
無惨にも次々食べられてゆき、最後に残ったのが私。

隠れても、匂いで猛獣に居場所がバレてしまうようだ。
ならばと換気扇の下に逃げ込んだ。

しかし。

換気扇の奥から、猛獣の息遣いが…


ア…もうダメーーーーーーー


大ピンチのところに、現実世界で寝相の悪い息子が私の顔にガバッと覆い被さってくる好アシスト(?)。

飛び起きたけど、リアルにガブリと食べられた感あったわ。

たぶん夢で聞こえた猛獣の息遣いって、息子が私の耳元でフンスフンスと呼吸してたんだろうな…w


そんな午前3時。

飛び起きたら、息子も目覚めちゃったようでそのまま授乳になりました。


自分、お疲れさん。