こんにちは富士山マリーです。東方神起2023ツアーグッズについて好き放題に語ります!


全体的にシンプルで可愛く仕上がってるのではないかと思います。

Tシャツ、パーカー、タオル、ペンラホルダーなどは、可もなく不可もなく普通っぽくて使いやすいデザインなのではないでしょうか?

昔はひどかったもんね(^_^;)

・ヤンキーにしか見えないスタジャン
・矢沢永吉ファンもビックリの赤バスタオル
・牛脂みたいな枕

昔のグッズは1個も欲しいのなかったけど、だんだん可愛くなってセンスアップしてきてる気がします(←何様?…一応、元ファッションライターですw)

スヌーピーやキティちゃんで育った世代が多いビギさん達は、

「キャラクター大好き!」
「TBちゃんカワイイ!!」

という人が一定数います。

ええ、私もです。

7年間のビギスト生活で唯一買ったグッズは、TBちゃんのスープジャーです。


↑知らん間になんか丸っこい新キャラが増えてるけど、オッピーちゃんていうの?鳥なの?

オッピーサブレーが鎌倉銘菓の鳩サブレーをまんまパクってるのは大丈夫なのでしょうか?

京都の鴨サブレーが法的に問題ないと判定されたから大丈夫なのかな?

鳩サブレーは美味しいので絶対買いです!
「TB?いいトシしたオバハンが赤いクマのぬいぐるみなんて恥ずかしい!」というオトナなお姉様方も大丈夫です。

ありますよ!
シックでレトロなバッグとポーチが♡

ご飯とお味噌汁が入れられるお弁当ジャーに似たバッグ。

そして、酒屋さんや八百屋のオジサンが持ってそうな集金ポーチ。

昭和テイストがス・テ・キでしょ?
市場でぶら下げたら映えること間違いナシ!

 


TBちゃんの前は、針金に目玉がついたT郎とT美がマスコットキャラでした。

シュールな現代アートみたいで可愛さ要素は少なかったなぁ。

でも好みは人それぞれ♡
自分の気に入ったものを買うがよろし!


「なんなの?富士山マリー、センス悪っ!」
と思った方は是非、過去の記事を見てみてくださいね〜\(^o^)/

懐かしのゲイ子とマリーのファッションチェック↓
ゲイ子は故郷の鹿児島に帰り、家業の漁師を継ぎました。