昨日は数年ぶりのワークショップ『シスターフッドギャザリング』を開催しました。


{62E9A481-A8D7-4719-9262-E79669D206BB}
最後にみんなで写真を!という声があがり、撮っていただきました(*´ω`*)

出産後初のイベントで、ワークショップ自体ブランクもあり、少々緊張していた私自身。

最初、しどろもどろだったと思います(笑)

しかし、説明はともかく、早々にまずはトランスミッション・オブ・ライトのクリスタルから女性性の叡智とつながる波動を受け取る瞑想をした後、私自身も落ち着いて、全て流れに委ねることができました。

この最初の瞑想の時は、本当にシスターフッドの意識体がその場にいた6名それぞれに降りている感覚がし、女性同士の繋がりを感じました。

そしてシスターフッドの意識体は、私に
『満ち足りている、不足感のない存在』
としての自分自身を体感させてくれました。

それは『すでにそうである状態』を思い出させてくれたということ。

その状態でいるとき、私たちは真の女性性のはたらき(協力し合う絆、受け入れる力、創造し、育む愛のはたらきなど)を感じることができるんだなとも教えてもらいました。

シスターフッドの意識体(女性性の叡智)は、言葉以外の方法で、私自身を通してたくさんのことを教えてくれます。

瞑想後、言葉は忘れてしまいましたが、それぞれに幸福感だったり、なにかエネルギーを感じて笑顔になられている方々が体験をシェアしてくださいました。

自分自身がすでに完全な存在であること、そうである状態を体感したのは私だけではなかったようです。

会の中盤はクリスタルとオイルを使用した交換セッション。
ライトを使ったセッションでも、波動が身体の必要な部位に流れていくのを感じられた方(けっこう多い体験談です)や、身体が温かくなったという声はみなさん共通されていました。

{A5B62721-63AD-4448-BBC8-A1B2FBA9B545}



最後の瞑想は、シスターフッドのクリスタルではなく、『愛と感謝』の波動と豊かさの波動『ミラクル・オブ・ラブ』を受け取り、地球のアストラル体『ニューアース』(サンパティに降りてきたアースガーディアンサークルというクリスタルフィールドのひとつ)に送ることをしました。

地球に愛と感謝をおくる、自然界の豊かなイメージをおくることは、自分自身にそれらを送ることでもあります。

久しぶりのワークショップなので、いつも言葉で説明してきたことを上手く伝えたり、進行してきた型みたいなものを取り戻すことは、ほぼほぼできなかったのですが、それがかえって私の望むスタイルに成っていたなぁと振り返って思っています。


どれだけ普段から私たちは言葉で理解したがるのか!言葉にするとどんどん本質から遠ざかっていってしまうように感じる私は、みなさんそれぞれの体験を大事にしたいと思うし、言葉にされないままの《そのもの》が理解できる時を待ちたいと思います。

今回はほとんどの方が、セッションギバーやセラピストさんだったり、魂の学びをされてる方々でしたので、みなさんそれぞれが瞑想された場の力に、私自身も助けられた感じがしています。

そして過去、セッションさせていただいていた頃からもそうなんですが、このワークは帰って日常に戻って行った時に変化が訪れているのがわかったり、問題が問題でなくなったりしていきます。
急展開が起こることもあれば、意識的になってないと気づかないくらい穏やかに変化してるときも。

今回参加された方が、どんな体験や変化が訪れるかはわかりませんが、私自身、昨日のワークショップ後に、連絡を取るのが怖かった母親に対してとても良い心の状態になっていることに気づき、すんなりと電話ができたのです。
そしてここ数年のテーマが解けはじめた感覚があります。

これは《家族の座》に参加されたことがある方は分かる方もいらっしゃると思いますが、女性である人が、自分の母親を背中に感じることができると、自分の足がしっかりし、しっかりと立つことができ、自信に溢れてきます。

そんな後ろ盾をエネルギー的に感じることができ、娘に対してもしっかりとした器で育児ができてることに今朝気がつきました。

昨日参加された方はご存知ですが、私がシスターフッドの波動を受け取る際に望んだことは『育児の助けになる知恵を与えてください』でした。

母親とのことは『なるようになるまで待』っている状況でしたが、
こんな形で癒しがやってくるとは思いもしませんでした。

全ての流れがよかったと思いこもうとするのではなく、そう思えているのも大きな変化です。

最後に、定期的に開催してほしいという声もいただき、前向きに検討したいなと思っております。


{93797606-578E-42BB-8F81-723AAD43061B}


今回参加してくださった皆様、ありがとうございました(*´ω`*)


あ、あと
こどもを産んでからは、普段の会話も幼な言葉になってしまっていて、ワークショップ中も何度も舌ったらずだったり、赤ちゃん言葉になってしまったりしましたが、みなさん気がついてないのかスルーしてくださったのか(笑)ありがとうございます