最近テレビを買い換えました。


画面がビリビリしたり画面がピンク色になったり。。。とテレビに異変がおきてはいましたが。


やはり壊れるまで大切にしようという我が家のモットーで我慢してました。


が買い換えることになり。


チャンネルが増えました。


BSが映るようになりました。


感動です。


そのBSフジで「機関車トーマス」をやってました。


久しぶりだなーと思って私は見てました。


5年ぶりです。


息子が2歳のころプラレールに興味があったので機関車トーマスのビデオを借りたら喜ぶかと思い借りてきました。が


見せたところ「こわい~こわい~」といって涙を流していました。


息子にどうしてかと聞くと機関車に顔があるのが怖いといってました。


それから機関車がしゃべるのが怖いといってました。


なるほど~と思ってしばらく息子の前では機関車トーマスはやめにしようときめました。


あれからなんとなく5年も経ってしまい。


2年生になった息子がこの間からBSフジでやってる「機関車トーマス」にはまってます。


それも内容は道徳的な内容なんですよね!


大事な事を息子も学んでるようですよ。


見た後、私にいろいろ説明してくれます。






トーマスを楽しそうに見ている息子(二年生)を見ていると成長したな~と思いました。