妊娠してなかったら、打たなかったかもしれませんが、ハイリスク妊婦ということもあり、先生にも後押しされて打つことににっこり


患者であれば、通う総合病院で打てると言うので、少し安心?


でも3回目体がだるかったり少し発熱があったので、心配汗うさぎ


ドキドキしながら重たいお腹を揺らしながら受付場所まで歩いていると、前の方に担当の産婦人科の先生がうさぎ


たまたま通ったみたいで、先生の方から声かけてくださり、妊婦さんの副反応のことや、カロナールある?とか聞いてくれて、少し安心しましたニコニコ


そして今先生は病院にいるびっくりマーク

お腹に何かあっても先生が診てくれると思うと、心強いにっこり


接種自体はまあ、超簡易的にスペースを作り、医師がパパパっと問診して、チュッと打って終了無気力


総合病院だからかな、すごい速さ昇天


まあぶっ倒れても救急搬送出来るし…

予定人数終わったら、ドクター残してテーブルとかはすぐ撤退笑い泣き仕事が早いキョロキョロ


打った人はみんな座ってただただ待機うさぎ


双子は私の緊張を察したのか、今までにないほどポコポコ蹴っていました凝視


暫くは水分補給沢山しなくちゃうさぎ


営業マンのスマ君にも打たせたいけど、なんとなく打ちたくないみたいで汗うさぎ一番打っていて欲しいんだけどね…。乳幼児の重症化がわずかに多いと聞きますしキョロキョロ


次は秋冬まで打てないし昇天何と言ってもスマ君は、重症化リスクが有る人です。(生活習慣病で)


最後は本人次第ですが、私が居ないときに感染した場合のリスクはスマ君に話しましたあせるあせる


自分がつらいけど、むーちゃんを他の人に預けるわけにもいかないしね…5類に引き下げになってもやっぱりね汗うさぎ


副反応は夜から腕が痛くなり、少し頭痛とだるさはありますが、熱もなく元気ですニコニコ


腕の痛さはインフルエンザワクチンの時と同じくらいかな笑ううさぎ


翌日は通常通り出勤にっこり

ワクチンうんぬんより、お腹が重くて移動がつらい無気力