頭がおかしいと思われるかも知れませんが私はエムバペだろうがハーランドだろうがメッシだろうが仮に同じピッチに立てば一切負けるつもりはありません(あくまで気持ちの話です)

何故なら


『同じ人間である以上やってやれない事は無い』


この想いが根底にあるからです。


今から10年近く前にバックドロップ教室へ来てくれた子達が今月晴れて高校卒業。

皆と蹴る最期の集大成です。

単に皆と楽しくわいわい蹴るなんて甘い事はしません。


対戦相手に選んだのは何と大学生の頂点に君臨する関東リーグ1部&3部の同じく今春卒業を迎えた精鋭中の精鋭。高校時全国制覇や聖和のキャプテンやら高校生にとっては天空人の存在達です。


片やバックドロップ門下生は東京都の都大会1~3回戦敗退の集まり。正直経歴的には天と地の差が存在してます。F51の戦闘機に竹槍で挑むようなもんです。


始まる前に門下生達に檄を飛ばしました


『君達は高校で国立の決勝には立てなかった。決勝だったら相手は青森山田だろ?でも今日の相手は下手したら青森山田より上だよ。今日が君達の決勝だと思え!皆サッカー始めてから10年近く経つんだろ?今日はその10年分の全てをここで出しきれ、全てをぶつけろ!絶対負けるな!』

こう檄を飛ばして送り出しました。


いざ始まると何と誰が予想できたでしょうか。

高校生の個が躍動し1本目なんか3点差くらいで勝っちゃった(笑)

正直ボコボコにやられるかと思ったら高校生全員メチャクチャボール扱い上手いのよ。皆こんなに上手くなったんだって嬉しくて嬉しくて泣きそうでした。冒頭の話じゃないですが同じ人間である以上やれない事は無い!ってバックドロップのコンセプトを見事体現してくれました。


その後も何本もやりましたが中盤くらいまでずっと高校生が2点差くらいでリードしちゃってね。

取って取られての見てるこっちが手に汗握るデッドヒート。

両チーム引退からブランクもあり体力の消耗が著しく正に死闘と呼ぶに相応しい応酬。

大学生チームも意地があるし、実際くそ速い&屈強なフィジカルで半端じゃない。

ラスト1本時点で累計17対17くらいで同点になって残り30秒くらいで大学生チームの意地の1点で高校生チームの負け。


まぁ大学生の体力のゴリ押し感はあったものの一方的ボコられるんじゃないかと心配してたんですが、互角以上に渡り合うなんて誰が想像できたでしょう。改めて子供の可能性って無限大だなって実感しました。


バックドロップ教室門下生達、感動をありがとう。立派にバックドロップの魂は継いでくれたと思ってます。やれば出来るんだって実感したと思います。

数年後の日本は君達にかかってます。

やったれ、若き獅子達よ。


一応大学生チームの名誉の為に書いときますが、今回コートと人数の事情で急遽フットサルに変更なりましたが、フルコートのサッカーでやったら恐らく高校生は派手に負けてたと思います。そういう差はありました。


最期になりますが、今日来た子達。誰でも良い。

大富豪になったら私に少し援助して下さい(笑)

それだけを期待して日々生きてます。


皆さん長いことお疲れ様でした!

(パパさんチームが大学生チームに1回勝っちゃったのは内緒です)