去る2021年5月22日㈯、松山バレエ団創立者でいらっしゃる、松山樹子先生がご逝去なさいました。
 
 
 
夜には大阪のNHKニュースでも、1分以上の時間をかけて報道されました。
 
いつも指導でなかなかニュースをみれないためこの時間を録画してみていたのですが、他の時間帯やチャンネルではみつけることすら出来ず…あまりの偶然にびっくり!!
 
 
大阪の第1のクラスターが近所のライブハウスだったこともあり、緊急事態宣言発令前から上京は控え、何かあっても参加はオンラインのみ…でちょっと疎遠になりつつあったのですが…
 
 
やはり葬儀は一生に一度のこと、ここで行かなければ一生後悔するから…と、意を決して上京し、バレエ団へ行ってまいりました。
 

 

 

コロナ自粛で2020年2月以来の日帰り上京…

初県外外出なので、前後の陰性検査に夜行列車個室で上京、空いてる時間帯のグリーン車利用で帰阪…

 

考えられる限りの対策をして上京し、

先生とお別れさせていただきました。。。

 

松山先生は清水正夫前理事長の見守りの時と同じ部屋でお会いすることが出来ました。

 

やはり松山バレエ団、弔問客が困らないように、お別れしやすいようにと玄関にも入口にも様々に心配りがされていて…

部屋の中は照明などもとても素敵に配されて、たくさんのご供花の中、松山先生は安らかな眠りについていらっしゃいました。とてもキレイにお化粧もされており、在りし日のお姿を偲びながらお別れすることが出来ました。

 

本当に…

上京したての頃からのバレエ団活動時代の松山先生や元理事長との様々な思い出…、溢れかえって言葉になりませんでした…

 

 

コロナなど諸般の事情もあって、葬儀が来月末になるとのこと、その頃にはコロナも少しは落ち着いていると良いのですが、オリンピックも微妙みたいだし…やはり日帰りかなぁ…🙍