今日はバレンタインでしたねラブ


土曜日に義実家にいく予定があったので、チョコレートケーキを作りました。


今年は赤ちゃんがいてバタバタだろうと思い、前日にモントンのスポンジケーキミックスを購入。


「こんなもん、失敗する人おらんわ~」とロクに中身も確認せずに作り始めたら、思いっきり粉①と粉②を間違えて、昔懐かしい甘食パンもどきの出来上がり~冷


夕食の片づけもお風呂も済ませてからのことだったので、「じじじ時間がない汗」とあわてていつものスポンジケーキレシピで再製作。


…していたら、なっちゃんのギャン泣きタイムとコハちんの寝かしつけの時間が重なり、メレンゲを作ってる最中にちょいちょい添乳したり、スポンジが焼きあがったと同時にコハちんが「お茶飲みたい」と降りてきちゃったり、手際が命のスポンジケーキなのにもうグズグズガクリ


案の定、膨らみがいまひとつなスポンジケーキが完成↓↓


ここまできたらもう何がなんでも完璧に作りたくなってしまって、翌朝、夫にコハちんをお散歩に連れ出してもらってる間、なっちゃんをおんぶ紐に入れてレシピ通り忠実に。


それでも、やはりちょいちょい背中でグズられた分、イマサンな出来でしたが、ま、こんなもんやろ。


コハちんが帰ってきてから一緒にクリームとフルーツで仕上げ、無事に義実家に届けられましたピース


手を抜くはずが、例年よりしんどかったぞ・・・げっそり2




日曜日は家族で東山動物園へゾウ


東山動物園は駐車場が混むので、開園と同時位に到着しなくちゃいけないのに、思いっきり寝坊して9時50分到着。


なんとか正面玄関前の駐車場にラスト3台滑り込みセーフだっしゅ


前日の夜からお弁当の下準備もそこそこしてたのに、起きてから出発するまで45分しかなくて、ブログに乗せられるようなお弁当を作れずショックぅうう↓↓


そんなお弁当だというのに、コハちんがものすごく楽しみにしてくれていて、ここ1週間ずっと「日曜日に動物園にいくのね~おんぷ」といってたはずが、ゲート入ってすぐ「お弁当食べたい~」・・・・


ゾウさんみても「お弁当どこで食べるの?」、キリンさんみても「早くお弁当食べたいな~」・・・・


私と夫は動物園内で飲食ができないタイプなので、めっちゃごまかしながら時間かせぎをしたものの、どんどんコハちんの「お弁当」コールが激しくなってくるので、「じゃあ…めっちゃ早いけどお弁当いこか…」と植物園へ。


お弁当食べたらやっと動物さんを見る気になってくれてよかったです*´Д`*


思ったより反応が悪くて「あれ?」って感じでしたが、帰りのゲート前で「まだ帰りたくない」っていってくれたのが救いか。




そして、この帰り道に夫が激凹む出来事が。


まだ日が高い時間だったので、「次はどこいく~?」と楽しく会話しながら自宅方面に車を走らせていると、ただ事じゃない衝撃を感じたので、車を止めて夫が見にでました。


…タイヤになんか刺さってるガクリ


道路に落ちていた金属片を踏んでしまったらしく、そのままソローリとオートバックスへ。


通常のパンク修理では治らず、タイヤ一個交換することになりました顔 あうー


思わぬ出費でビンボーな私達は凹みまくりでしたが、家族全員無傷&元の車で自宅に帰れたんだから、きっととってもラッキーなんだわ!!と思うことに↑


おかげで今夜の晩御飯は、焼きししゃもにお豆腐のお味噌汁に納豆という笑ってまう位まずしい食卓でしたsao☆sss