自分は病気とは無縁と思っていたのですが・・・・

2021年11月に急性大動脈解離B型を発症し、救急搬送→緊急手術で助かりました。
発症した時、勤務中でして・・・どうしても中断できない状況Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
自分で言うのもなんですが、我慢強く責任感の強い私(笑)
ドーン&バリバリという衝撃を胸に感じるのと同時に、体の中央が熱くなる感覚、
そして声が出しづらいという症状を感じてから50分間仕事を続けました。

立ち仕事だったのですが、50分の間に右足の感覚がしびれ→麻痺になり、
「あれ??ちょっとこれまずくない??」
という考えに変わり、
近くの人に状況を相談したら・・・・
めっちゃ冷や汗かいていたらしく、歩けない状況にもなっていたので
即救急車を呼ぶことになりました。
待っている間横になろうと思ったら、胸も背中も痛くてかなり苦しかったです。

救急車が到着し、いよいよ病院へ搬送!!
「どこの病院を希望しますか?」と聞かれ、勤務先からは救急車で30分程の
自宅近くの総合病院をお願いしたのですが・・・・
隊員から状況を確認した病院側が「時間がかかりすぎる」という理由で
拒否されてしまいました。
「え!?拒否!?そんなにまずいの??」
とは思いましたが、確かに痛みは強かったのものの意識はあったので、
拒否されたショックの方が強かったです。

長くなったので・・・・次回へ続きます^^;