ちょっと前から、ギターを貸していた。

 

ヤマハのセミアコ。

もう何年もロフトにケースごと眠っていた。

 

あの横田基地サイドの中古楽器屋さんで一目惚れで買ったギター。

ライブでも、ギブソンSGの弦が切れた時にセカンドギターとして登板したこともある。

 

 

 

今見ても色とフォルムは好みのタイプだわ。

貸していた彼から、このギターを譲ってほしいとの相談を受けた。

彼もまた、これに一目惚れしたという。

 

いくらで買ったか。

たしか5万円に消費税くらいだった気がする。

 

もし譲っていただけるならおいくらで譲っていただけるか、考えておいてもらえませんか?

 

うーん。

正直手放すのは惜しかったけど、自分が持っていてもケースから出すシーンもない。

彼ならずっと部屋の中でいじってもらえるだろう。

その方がセミアコ的には幸せに違いない。

 

そう思って譲ることを決めた。

値段かぁ・・。

 

値段つけるのやだなぁ。

あと、息子のような年齢の彼から現金もらうのやだなぁ。

 

ということで、考えたあげく、以下のように決めた。

「1万円以内で、オレにプレゼントなんか選んでくれない?」

「おおー・・難しいっすねぇ。でも考えます!」

 

これが2週間ほど前のこと。

そして今朝、彼が手提げ袋を持って笑顔で寄ってきた。

 

これにしました!

 

 

桐の箱に入った、有田焼の焼き物。

真右ェ門窯という伝統あるものらしい。

 

これは一生モノだわ。

と言うと、

ギターも一生モノにしますとの談

 

ありがとう。

いい所に引き取られてセミアコも幸せでしょう。