GW明けの平日、雨の恩恵で! |  宮城アングラーズヴィレッジのブログ

 宮城アングラーズヴィレッジのブログ

   毎日の状况をお届け!

GW10日間の連日放流で

魚影めちゃくちゃ濃くなってる

アングラーズヴィレッジ!

明けの初日は雨残るスタートとなりました!

水温17℃、例年よりもちょっと水温低めでしたが、

 

朝一からスピナーベイトでヒット!

 

一投目からのヒット!朝の期待も膨れ上がります!

ガンクラフトのキラーズベイト1/2ozで!

 

 

こっちも1投目から当たりがあり、ゲット!

 

 

 

お次の方もスピナーベイト!活性高いバスが勢いよく追いかけて食い付いてくれてます!

 

こちらはDゾーンフライ!写真は一枚ですが、バラしまくってます(笑)

 

お隣水車前でもスピナーベイト!スピナベ好調ですね!

 

こちらの方はスミスのビバーチェ!

これだけで4本ゲットとの事!

 

滝前の方もスピナベ釣れてました!これで3本目との事!

 

ヒットルアーはボトムアップのピープル3/8!

 

あれあれ?次の方もスピナーベイト!

釣れてる方みんなスピナーベイトですね!

 

こちらの方もDゾーンフライ!めっちゃ釣ってます!これで4本目!

 

ちょっと遅れていらしてくれた方が、

ベイトフィネスでのカバー撃ちで!

 

ファットセンコー3インチを狙い通りのカバーにキャストしてのドンっ!やっぱり狙い通りは気持ちいい!

 

狙い方次第で、色々な攻め方が出来る青柵柳、人気のポイントですね。

 

「トップ出るけどノラないんよ!」っとスピナーベイトの後にトップで池をぐるぐるぐるつと回ってみたのですが、元気なバイトをもらうもノリきらないとの事。

 

結構、バスの反応も悪くなくて良い音の捕食音してたんですけどね。ルアーにアタックしてくるバスは多かったのですが、ノラなかったみたい。

 

春が2週間ぐらい遅いからもうちょっとかな?

昨日あたりから威嚇バイトが見られてきたので、もう2〜3日で変わる予感。

 

こちらの方はガストネードで2連発!水面直下だとしっかり食い込んでくれる様でしたね。

 

スイーっと追いかけ来てアタックしてくれましたね!水面下はいい反応なのであと1〜2℃水温が上がれば一気に変わりそう。

 

スピナーベイトはやっぱり良く釣れてましたね!

 

GWの時よりも活性高いバスが多いみたいで、追いかけくるバスの数が違います!

 

雨も殆ど上がってくれました!
トップは今H着と津でしたが、底の方は雨の恩恵で良い釣り出来ましたね!
この後、バスが浮いてきたのでまたまた期待しちゃえそうです!
 つづく・・・