9月度の予約外来行ってきました。

血液検査、尿検査、心電図、胸部レントゲン いつもと同じ検査。

結果、心臓にさほど浮腫みもなく、BNPも110代。

悪くない数値なんですが、今月は、二度程 辛くって利尿剤の注射を受けてます。

その事もあり、内服のみの治療に限界がきてる可能性が高いそうです。

今後、移植も含め考えないといけなくなるかもって言われました。

とりあえず、市外のもっと大きな病院で、心筋シンチグラムを受けて、

CRT-D(カラーテレビじゃない。
心臓再同期治療除細動器)

簡単にいえば、新手のペースメーカーを植え込むか検討するそうです。

紹介状を書いていただいたのですが、予約がいるみたいで

まだいつ行くかは決まってなく日時を思案中です。

移植の言葉が出たのは、正直 びっくりですが、

ペースメーカーは、そろそろ来るかって多少覚悟してたので

さほど驚きはなかったです。

でも、ない方がいい。

でも、あったら楽になるなら あった方がいい。

まぁ、検査受けてからだから、何もわかりませんが。



ちなに、内科は、ボロボロでした。

心臓が悪くなると、血流が悪くなり、血糖のコントロールが悪くなるそうです。

それにより、糖尿の病状も悪化してる可能性があるそうです。

確かに、暴飲暴食してません。いつもと食事は変わってません。

炭水化物もほとんど摂取してません。

私の中の理解では、

心臓悪い。血流悪い、その他膵臓、肝臓、腎臓もうまく働かない。心臓悪いから
動く(生活運動)事が難しい。動かないと、糖尿は、良くない。

こんな感じなのかと理解してます。

多分、大きく考えて あってるんじゃないのかな?


がんばらない程度に頑張ります!!