今年の3月10日に初めて私の産土神社へお参りに行きました。

 

それまでは、生誕地近くの香椎宮が産土神社だと思ってきましたが

ピンと来ていなかったんです。

 

試しに名島神社へお参りに行ったとき、懐かしいような感覚になり

不思議と涙が込み上げてきました。

直観で私の産土神社はここだと思いました。

名島神社へ訪れた翌日、母親に手伝ってもらって

御朱印帳を使った筋反射テストを行いました。

やはり、名島神社に強い反応が出ました。

それが自分自身で出来る最終確認でした。

 

産土神社を知る方法は、理想としては産みの母親から知らされることです。

ですが私の場合、両親とも信仰心が殆どありませんし、幼い頃から家族で

初詣に出掛けた思い出もありません。私の母は、私がその話をするまで

産土神社という存在すら知りませんでした。

 

そんなわけで、筋反射テストで最終確認をした私でしたが

100%の自信があったわけではありません。

 

私は現在結構いい歳をしておりますが、自分の人生は一度しかなく、

このまま産土神社を知らずにいるのは心残りになる思いました。

もっと早くに行動しておけばよかったと後悔しております。

しかし、今のこの時期が私の魂のタイミングだと決まっていたのかもしれません。

 

私はプロの鑑定士の方に、産土神社を調べて頂くことにしました。

ネット検索して、直観で信用出来そうな方を選びました。

 

申し込んだのが3月14日で、鑑定結果が出たのが3月28日です。

 

鑑定結果が出るまでの約2週間の間、産土神社に関する情報を調べたり、

お1人だけ、ある方へブログのコメント欄で質問をさせて頂きました。

そのお方はご親切にもお勧めの産土鑑定士の方をメールで教えてくださいました。

S様その節はありがとうございました。あの時は既に他の鑑定士の方に

調べて頂いている最中でした。申し訳ありません。

 

鑑定の結果、私の産土神社は私が思っていた名島神社でした。

GoogleMapで見ても、かなり拡大しないと表示されないような小さな神社ですが

答え合わせが完璧でした。

その鑑定士の方の鑑定方法はブログにはありませんでしたが、

メールで鑑定方法を伺ったら答えてくださいました。

 

産土神社鑑定を始めました10数年前は全面的に神道フーチを使用していましたが
現在はその必要がないレベルまでに私も導かれたものですから
結界を張ることでフーチ無しでもご依頼者の産土神さまと繋がることができます。

ですが間違いがないように神道フーチで最終確認はとっております。 

 

とのことでした。

 

3月10日に自分の直観でピンときた名島神社へご挨拶へ伺ったばかりでしたが、

産土鑑定士の方から鑑定結果を頂いて、私は再び産土神社へ向かいました。

それが先月の3月29日です。

 

つづく