産土様や鎮守様に参拝に行くと、ご先祖様も大変喜ばれ

守護の神仏の数も増えていくといいます。鑑定士の方に教えて頂きました。

 

私が3月10日(鑑定士の方に依頼する前)、

産土神社だと思う名島神社に産まれて初めて

お参りに行った翌日のことです。

 

3月11日の新聞でテレビ欄を見ると、

旅番組で私が住んでいる地域の特集が組まれていました。

その時間帯は裏番組を見るため、旅番組の方は録画予約しておりました。

 

3月12日、母親と二人で旅番組の録画を見ていると、

ナント!20年以上前に他界した祖父が写真で登場したのです。

我が家にもない写真で、資料提供は一切していませんし、取材も受けていません。

祖父の写真がテレビに映ることは家族の誰も知らせていませんでした。

 

写真は祖父の元気な頃のもので、名前と共にかなりアップで映っており

母と二人で大変驚きました。

録画予約していたものですから、一時停止して、祖父の顔をまじまじと

拝見することができたのです。

 

1時間番組でしたが不思議なことに、録画時の電波状況が悪かったのか

祖父の登場以外はブロックノイズがかかって、殆ど見られない状態でした。

 

その日はただ「こんなことがあるのか!」と驚くばかりで

意味なんて考えもしませんでした。

しかし、今考えると前日に

産土神社へ私がお参りしたことを先祖(祖父)が

喜んでいたのではないかと思えてなりません。

こじつけと言われればそれまでですが、こじつけさせてください。

 

産土様へ初参拝直後のちょっとした奇跡でした。

 

つづく