1月28日(土)

初訪問

 

なぜか今まで存在を知らなかった温泉です。

 

以前は「大楠の湯」という

名称だったようです。

 

この辺りは豪雨の被害も

大きかったと思われます。

昔懐かしい看板がたくさん

 

待ち時間が一番短かった

「梅」を利用。

1時間1,500円

 

脱衣所内

エアコン、扇風機完備

お手洗い、洗面所はなし

 

備え付け

ボディーソープあり

シャンプーなし

泉質はアルカリ性単純温泉

泉温43.9℃、ph8.6、成分総計920mgの

源泉かけ流し

お肌に優しいトロトロのお湯です。

湯の花が浮いており

硫黄の香りがしました。

こちらはまた行きたい♨

はやしだおんせん ゆのやまのゆ

住所: 福岡県朝倉市杷木林田1132

 

 

このあと、

耳納スカイライン展望台を目指しましたが

雪で滑るので断念しました。

上矢印途中までのぼって眺めた景色

 

おやつ

ミスタードーナツの

ヨロイヅカ式ガトーショコラドーナツ

「ピスターシュ」

ネットオーダーして受け取りに行きました。

 

行かなくても在庫のあるなしがわかるので便利なサービス

食べ終わった後の

箱の底にあったメッセージ。

私はポンデリングやオールドファッション

エンゼルクリームのほうが好みでしたドーナツピンクドーナツ

 
ご覧いただきありがとうございました。

よろしければポチっと応援お願いします

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村