5月は

奉納舞で遠征があるので

節約の意味も込めて

GW中はなるべく外出を控えています。

 

舞以外で体を動かしたいと思い

少し前から憧れていた

ひとりバドミントンに挑戦🏸

 

TikTokだと戻ってくるシャトルとか

沢山動画があるけど

YouTubeだとバドミントンの練習を

ガチでやる方法ばかりです。

 

友人には

「イタいけん、一人でするのはやめて」と

言われました凝視

 

最初、ナイロン紐5,6mで

ラケットとシャトルを結びました。

 

しかし、紐が長すぎて木に引っかかるため

短くして再度挑戦。

 

シャトルを仲間だと思ったのか

蝶々が何度もやってきました。

 

良かったら動画もご覧ください(18秒)

ウグイスの鳴き声をお楽しみください

なんかナイロン紐が貧乏くさいし

紐が短いのに続かず

楽しくない💧

 

気を取り直して後日

紐を変えて挑戦

良かったら動画もご覧ください(8秒)

少しだけ続いたけど

やはり、あまり楽しくない。

そして、それほど運動にならない。

壁打ちテニスくらい動き回りたいのに。

 

【結論】

バドミントンは

2人でやるのが楽しい♬

現在
我が家の庭に咲いている芍薬
なぜか紗がかかる
 

通りがかったお寺の標語