2023年5月27日

サガン鳥栖 vs 鹿島アントラーズ

2−2(森谷、小野)

 

〜鳥栖が見せる軌跡

 

この試合は中野が先発に復帰。

右SBに入った。

左SBは変わらず菊地。

 

今回の解説はこのサガンラボも見てほしい。

 

 

ここで書きたいことは1つだけ。

 

10試合待てって言ったでしょ?(13試合くらい掛かったけど)

鳥栖の戦う道はこれだ

 

それを見せてくれた。

 

鹿島相手に真っ向勝負

プレス合戦で中盤の ピトゥカ、樋口、名古、仲間を無効化する、手塚と森谷と河原。

うん、おかしい。

 

手塚とか森谷っていわゆる「うまい」「弱い」と言われがちだった選手たち。

森谷が走りまくり、ボランチに降りた手塚が体をぶつけまくる。

 

どうした?(良い意味で)

 

河原は80分すぎても前に追いまくる。

その上で、鎌田か?と思うほどのパスを魅せる

 

どうした?(良い意味で)

 

 

うまい選手が走り

 

走れる選手がセンスを魅せる

 

 

長沼はワンタッチストライカーではないか?と以前書いたが、

この日もニアに入り込んだあと、ファーに逃げて中を開ける。

 

小野のクロスを折り返してアシスト。

 

これはもうフォワードの動きだ。

動き直しまで覚えた長沼は最強かもしれない。

 

 

岩崎はスーパーだ。

早すぎてカウンターが成立しないほどに笑

 

そこは手塚、森谷、小野がお手伝いして遅行に移行。

それで中が間に合う形ができた。

 

逆に今となっては樺山も長沼もドリブラーではなかったのか、という事くらいか。

自ら運べる選手が少ないのは課題ではある。

 

中野も非常に良かったが、原田と比べると自身がリターンを貰って前にパワフルに運ぶイメージは薄い。

そこは原田の優位な点かもしれない。

 

しかし中野のパスセンスと両足使えるビルドアップはすごかった。

パスでチームを動かせる選手だ。

菊地も同様だが、菊地はあの身長で、それでも競り合えるのがすごい。

 

最後は鈴木に屈っしたが、あれは鈴木がすごすぎた。

鹿島とはこれだ、という意地を見せられた。

 

それでも崩し切っての1点と、ハイプレスからの1点。

見事な潰しを見せた鳥栖の強さは際立っていた。

 

小野がワントップをものにしたのも大きい。

あとは(実はまったく噛み合っていない)河田が合ってくれば手に負えない。

 

ここに加えて、冨樫や横山、さらに本田がいつか戻ってくれば、、、

鳥栖が上位争いする夢を僕は諦めてはいない。

 

それだけの強さを見せてくれた。

 

おそらくこの試合を見た他サポも、「鳥栖強し、、」の印象を受けたのではないか?

ソッコが戻った守備陣の強度もさらに増してくるだろう。

 

 

「厄介な鳥栖」

 

始まりました。

 

 

さあ行こう。