◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

一昨年、父(享年75歳)の7回忌を迎え

父を思い出す事が最高の供養だと思い

この連載を書くことにしましたハート


父(三男)は熊本の貧しい農家の

4番目の子どもとして生まれました赤ちゃん

一番上の姉(初子)を筆頭に

その下には男五人(一男・二男・三男・四男・五男)

の6人姉弟!!12そんな父と私のお話です笑顔


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



ペタしてね


初めての方はこちら から



結婚の儀を告げる雅楽が演奏される中

厳かに私たちの神前結婚式がとりおこなわれる結婚式(和装)


『あ~私は良ちゃんの奥さんになるんだ祈


三三九度では、口を付けるだけで良かったらしいが

私は迷わず飲み干したぷぷ


そして指輪交換の時、事件は起こったサー・・・・ッ


指輪が・・・・私の指に入らない叫び

サイズ合わせはばっちりしていたハズだったあせる


私の指に必死でねじ込もうとする良ちゃん焦


私の指は浮腫んでいたガーン

きっと帯で締め付けているせいかも知れない


「思いっきりやってみて矢印えー

小声で良ちゃんに囁くヒソヒソ


良ちゃんは私の指を左手で掴み

右手でギューッと押しこむ

何とか指輪入ったよかった~♪


(この焦りよう~後日、ビデオで見ても笑えるふふふ


滞りなく(はてなマーク)結婚式が終了し、私は披露宴のために

白無垢から赤の色打ち掛けに着替えた


扉の前で良ちゃんと入場のスタンバイ結婚式(お色直し)

何だか・・・どきどきドキドキする


「新郎新婦の入場ですビックリマーク


みんなの拍手が聞こえるパチパチパチパチパチパチ


私・・・もうダメだあせる

涙が出そうになるのを必死でこらえたうるる


参列者の間を真っすぐ進み、一礼してひな壇に腰掛けた座る


仲人さんが私たちの紹介をし

良ちゃんの会社の上司の挨拶と乾杯の音頭で

会食が始まる


仲人の奥さんが言う

「下にバケツ力水があるからお酌に来られたら

全部飲まないで適当に捨てなさいねニコッ

「はいビックリマーク花嫁


私は父の様子が気になる不満

見ると~いろんな人のところでニコニコとお酌をしているにこにこ。

父の笑顔に私は安心した笑顔


口紅が取れるので私は食べるフリだけした

だが・・・みんなが挨拶に来てビールを注いでくれるビール


「おめでとうラブラブお幸せにねビックリマークSAYUにこり2

「ありがとうニコッ


注いでくれたビールを一口飲んだ

こそっとバケツに捨てるにも打ち掛けの袖が邪魔をする


『ええいビックリマーク全部飲んじゃえ!べー


私はお酌に来る人来る人からのビールを全部飲んだべーっ。

お酒が強くて良かったホッ


校長をしている五男叔父さん

良ちゃんの叔母さんが話している声が聞こえた耳


「良ちゃんは誰に対しても優しくて

親戚中で『良ちゃんのお嫁さんになる人はきっと幸せになれる』って

前々から話してたんですよ!

だから、真弓さんもきっと幸せにしてくれると思いますよ矢印

ご安心ください!ニコッ

「そりゃ~安心です!

真弓は何にも出来ないふつつかな娘ですが

どうぞよろしくお願い致します挨拶


何だか~出来の悪い私を

無理矢理もらってもらうって感じじゃないはてな。む


五男叔父さんは私が小学生の頃

私を「養子にくれないか!?って父に頼んでいたじゃないか!?


その後は盆正月に父の田舎でときどき顔を合わす程度で

今の私のことなど何も知らないのに~

『何も出来ないはてなふつつかはてな

そんな五男叔父さんから言われたことが、ちょっとムカッむかと来た


私はお色直しの為、退場した


父のお気に入りである紫の振り袖きものにお色直しをした私は

今度は父と一緒に相合傘番傘で入場した


ひな壇の前で待ち受ける良ちゃんに、その傘をゆだねる父!


父は両手で~傘を持っていない方の

良ちゃんの手をしっかり握りらぶ

良ちゃんの目をじっと見つめる目

その目は潤んでいたうるる


「良祐君ビックリマーク真弓をよろしく頼むな!ぐすん


父の声は震えている

必死で涙をこらえていた涙


「はい!必ず幸せにします!河合龍之介


その様子に、良ちゃんの男友達がもらい泣き泣き


私も父との思い出が次から次に溢れだし

涙をこらえる事が出来なかった涙


参列者のお祝いスピーチや歌が続く


父の友人で、私もお世話になった方が

芦屋雁之助の【娘よ】を歌ってくれた


音符嫁に行く日が 来なけりゃいいと
  おとこ親なら 誰でも思う
  早いもんだね 二十才を過ぎて
  今日はお前の 花嫁姿
  贈る言葉は ないけれど
  風邪をひかずに 達者で暮らせ
  (セリフ)
  『花嫁さんが泣いたら あかん 父さんの事は心配せんでええ
  きれいや 今日のお前ほんまにきれいや なあ 母さん』

  夕べ娘が 酌してくれた

  酒の味さえ おぼえていない
  古い写真を 指さしながら
  ここが父さん そっくりなのと
  頬のあたりを なでながら
  涙ぐんでは はしゃいでくれた

  笑い話で すませるけれど
  口じゃ云えない 苦労もあった
  嫁に行ったら わがまま云わず
  可愛い女房と 云われて欲しい
  いつも笑顔を 忘れずに
  ついて行くんだ 信じた人に 音符


父の気持ちを代弁してるかのような歌詞に

私は涙が止まらないぐすん

<a href="http://www.3131.info/%E8%8A%A6%E5%B1%8B%E9%9B%81%E4%B9%8B%E5%8A%A9/%E5%A8%98%E3%82%88/">娘よ 歌詞 <a> - <a href="http://www.3131.info">J-POP 歌詞 <a>




~(150)へ続く~



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


☆まゆまゆ☆の名前でもうひとつブログ始めました(-^□^-)

『知ってる人は知っている♪』 こちら  から


娘のブログには孫の心結(みゆ)ちゃん満載ですビックリマーク

『あかりのおつま日記』 こちら  から


娘の可愛いイラストブログですビックリマーク

『おつまあかりのハラペコ絵日記』 こちら  から


 覗いてみてね(^_-)-☆

人気ブログランキング参加中音譜

 ↓クリックしてね( ´艸`)


☆お願~いうふっ///


まゆみの人生~七転び八起き-人気ブログバナー