◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

一昨年、父(享年75歳)の7回忌を迎え

父を思い出す事が最高の供養だと思い

この連載を書くことにしましたハート


父(三男)は熊本の貧しい農家の

4番目の子どもとして生まれました赤ちゃん

一番上の姉(初子)を筆頭に

その下には男五人(一男・二男・三男・四男・五男)

の6人姉弟!!12そんな父と私のお話です笑顔


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



ペタしてね


初めての方はこちら から



里帰り出産から家家に帰って来た途端に

あかり(1才9ヶ月)が原因のわからない病気にかかってしまったガーン


少しでも物を食べたり、飲んだりすると

噴水のように全部戻してしまうのである


毎日毎日、私は布団を洗い床を拭く! 掃除


近くの小児科に掛かるが、総合病院を紹介された


旦那(良ちゃん)に会社を休んでもらって宙(2ヶ月)を預け

あかりを総合病院に連れて行った
診察を受けると「即入院」と言われる冷


「完全看護ではないので、お母さんも一緒に入院して下さいビックリ!!
「まだ2ヶ月の赤ちゃんが居るんですけど・・・泣
「赤ちゃんは駄目ですから、どなたかに預けてくださいふん


事務的に言われ、私はどうして良いか分からず

母に電話でんわを掛けた


「すぐにでも行ってあげたいけど、まだ微熱が引かなくて~

ずっと寝てるのよジト目

ごめんね、力になれなくてあせる

「ううん・・・何とかなるから大丈夫よあはは…


1年前に胃ガンで全摘手術をうけた母は

私の里帰り出産できっと無理をして

疲れが出てしまったのだろうと申し訳なく思った反省!


私は、青木のお義母さんに電話してみた

「お父さんが、仕事・・・休めないだろうからねぇうっ

やんわりと断られる矢印


お義母さんは、いつもお義父さんと行動を共にし

一人で公共の交通機関を利用する事が苦手なことは分かっていた

仕方ないと思った不満


私は先生に事情を話し、他の方法がないかお願いしてみた


先生は「点滴で水分補給をしないと
このままでは脱水症状を起こしますよ!じ~
と言い、
困った表情を浮かべたが
「少しお待ち下さいうん
とどこかへ電話を掛けている様子だった

しばらくして戻って来た先生が言う

「お待たせしましたビックリ!!

入院がベストなのですが・・・無理なようですので

近くの小児科の方で毎日点滴を受けて頂く

ということでいかがですかはてなマーク
最初に掛かった小児科の方には話を通していますし
毎日連絡を取り合って対応して行きたいと思いますが

大丈夫ですか?
「はい、それでお願いしますびっくり

と言うことで、毎日の病院通いが始まるが

たやすいことではなかったガックリ・・・


朝、旦那を送り出してから病院へ向かう走る人

歩いて5分ぐらいだが、通院も大変ショック


まだ首の座っていない宙をベビーカーベビーカーに乗せ

あかりをおんぶする

あかりはゲーッと戻し、私の肩が汚れる

『明日から、着替えも要るなぁうっ

次の日から、あかりと私の着替え

それにタオルも多めに用意して通院することにした


あかりは毎日、朝8時から夜7時までの11時間点滴点滴である

少しでも食べたり、飲んだりすると戻すので

2日間は絶食であった


まだ2才にもなってないのに

空腹と戦っているあかりが不憫でならなかった涙


宙をずっと病院に居させたくないので

あかりを病院に送り届けると看護師さんにお願いして家で待機し

宙が寝ている間に1日に何度もあかりの様子を見に行った


3日目くらいから重湯を食べられるようになった

「あかりちゃんはびっくりするくらいお利口さんですよ

わがままを言うわけでもないし、ミルキーをあげたら

おびょうきだから、たべられないの汗って

良くわかってますよニコッ

だいたい普通これくらいの子は

お母さんから離れることが出来ないのに・・・えらいわきらきら

看護師さんはあかりの様子を教えてくれた


あかりは「おかあしゃん、あかりちゃんおりこうしゃんよ

おむかえだけでいいよウサ帽子ベビー

とちょくちょく様子を見に来る私にも気をつかう


2週間ほど通院点滴を受け

食事も普通どおりできるようになったので

病院からは縁が切れたが~結局は原因不明のままであった


先生の話によるとまだまだお母さんに甘えたい年なのに

自分で『お姉ちゃんだからしっかりしないといけない!

って思い込んでるんだと思うんですねふん

身体と心のバランスが崩れたのが、原因かも知れませんね汗

と言われ、かなりショックだったガーン


あかりには「お姉ちゃんだから」などと言ったことはないし

逆に気に掛けていたつもりだった!


あかりはすっかり元気になり、ますますお姉ちゃんぶりを発揮するあはは…


ある日、ピンポーンとお客さんが来た

飛び込みの印鑑屋さんだ


「無料で子どもさんの姓名判断をしてあげますよ笑顔

という言葉に心奪われてしまったニコ


占いは大好きである!

早速、あかりと宙の名前を紙に書いて占ってもらった

「あかりちゃんはとってもマイペースなお子さんですね

自分の世界をしっかり持ってますよふん

宙君は良くも悪くも他の子とは少し変わってて

何かにつけ目立つ子ですねビックリマークそれから・・・」

と話を聞いてる最中に寝ていた宙が起きて泣き出してしまった


「すみません、子どもが泣き出しましたので・・・途中で申し訳ありません」

と相手が印鑑の話を切りだす前に、話を切ってしまったべー


「じゃあまたお伺いしますね^-^;

となごり惜しそうに印鑑屋さんは玄関を出て行く


部屋に戻ってびっくりしたサー・・・・ッ

宙が裸でおしっこまみれになり

布団からはみ出して板の間でぎゃーぎゃー泣いている赤ちゃん
私はいそいでお風呂に入れ、服を着せた


横であかりが「あかりちゃんがオムツかえてあげたのニコッ
ピューておしっこしたのウサ帽子ベビーと言う


話を聞くと~目を覚ました宙が泣いたので

オムツを替えようとしたのだ女の子

開けた途端におしっこをして

服がびしょびしょになったらしい
それを無理やり脱がせるために転がした

ということだったサーーッッ・・・


まだ2才にもなっていないあかりは何をするかわからない叫び
恐ろしい!
目が離せない!

と思ったうっ


~(162)へ続く~



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


☆まゆまゆ☆の名前でもうひとつブログ始めました(-^□^-)

『知ってる人は知っている♪』 こちら  から


娘のブログには孫の心結(みゆ)ちゃん満載ですビックリマーク

『あかりのおつま日記』 こちら  から


娘の可愛いイラストブログですビックリマーク

『おつまあかりのハラペコ絵日記』 こちら  から


 覗いてみてね(^_-)-☆

人気ブログランキング参加中音譜

 ↓クリックしてね( ´艸`)


☆お願~いうふっ///


まゆみの人生~七転び八起き-人気ブログバナー