◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

一昨年、父(享年75歳)の7回忌を迎え

父を思い出す事が最高の供養だと思い

この連載を書くことにしましたハート


父(三男)は熊本の貧しい農家の

4番目の子どもとして生まれました赤ちゃん

一番上の姉(初子)を筆頭に

その下には男五人(一男・二男・三男・四男・五男)

の6人姉弟!!12そんな父と私のお話です笑顔


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



ペタしてね


初めての方はこちら から



季節は夏すいか。蚊取り線香かき氷。ひまわり


「何を送ろうかしら??


実家へ遊びに行くと~母はお中元のカタログを広げ

頭を悩ませていた腕組み


「うちの義両親はそうめんで良いよ矢印

結構、好きみたいで良く食べるらしいからニコッ

「青木(私の旦那の実家)の方はもう決まってるんだけど・・・

小久保(妹の旦那の実家)の方が困るのよねあせるむぅ…


妹(香織)はブティック経営の社長のお宅へ嫁いでいた

3人息子の長男が妹の旦那である!

全国各地に店舗を持ち景気も良いようであった


いわゆる玉の輿であったが・・・

両親はその結婚をあまり喜んではいなかった^-^;


父は私が独身の頃から、結婚する相手は自分と同じ

サラリーマンの家庭で育った人が良いと言っていた

似た様な環境の方が、価値観も似ているという理由だ


私は旦那も義父もサラリーマンで

父も母も義両親とは同レベルでお付き合いが出来ると言うニコッ

が、妹の方はそうはいかないようだあはは…


妹が結婚する時も、結納の品が凄かったビクーッ

結婚式も・・・まるで芸能人の結婚式の様に盛大だったビックリ


金銭感覚が私たちとは違い過ぎるサー・・・・ッ


父も母も失礼がない様に、必要以上に気を使っているのがわかるじ~


妹はお姑さんの家から車で5分くらいのマンションに住んでいる

結婚して2年ほど、子どもに恵まれなかったが

その後、女の子赤ちゃんを授かった


子育てでバタバタしているにも拘らず

1週間遊びに行かないと姑から呼び出しがあると言うサーーッッ・・・


「香織も大変だねあはは…

お姑さん、面倒臭そうだもんねべー

「そうよ~真弓は気楽で良いわよじ~

同じ長男の嫁でも大違いねぷぷ


妹は食材の買い物もデパ地下である!

私が「贅沢ね~高いでしょ!?ひゃ~・・・と聞くと

「お義母さんから、そうするように言われてるのよあはは…と言う


地元商店街のお付き合い見栄もあるらしいあせる


「安いスーパーなんかで買うところを見られて

あそこは景気が悪いなんて噂されるのが嫌なんだってむ


だが、家の中ではかなり節約ムードが漂っているらしい

まあ~お金持ちというのはそんなものかも知れない^-^;


「何だか矛盾してるよねふーん

「そうなのよ~あはは…

基本、人から見えるところは派手に!

見えないところは地味に!って感じねぶ~

だから、洋服なんかは~

どんどん買ってお洒落して出掛けなさいビックリマーク』って言われる^-^;

「どんどんたって・・・そんなには買えないよねぇ~akn

「あ~~洋服はお義母さんから、うちのお店のカード貰ってるの笑

だから、払いはお義母さんがしてくれるのよニコッ

「わ~良いなぁきらきら

じゃあ、どんどん買えば良いじゃない!ニコッ

「でも、買ったら報告に行かないといけないし

うちのお店以外の洋服は着づらいし・・・

私は歩く広告だから、極力体型は維持してないといけないし

結構、大変なのよねあせる


亭主関白の1才年下旦那にも逆らう事がない妹ビックリマーク

お姑さんの言いつけも守る!

ストレスが溜まりまくっているのではないかと

父も母も心配するジト目


そんな両親の姿を見て思うひらめき電球


子どもが結婚して、母になったとしても~

親っていつまでも心配するんだな女の子


そして、私も内容は違うかもしれないけれど・・・

いろいろ心配されてるんだろうなと思ったべー


妹の方のお中元?

毎年、お米に決めたみたいよ矢印チョキ




~(171)へ続く~



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


☆まゆまゆ☆の名前でもうひとつブログ始めました(-^□^-)

『知ってる人は知っている♪』 こちら  から


娘のブログには孫の心結(みゆ)ちゃん満載ですビックリマーク

『あかりのおつま日記』 こちら  から


娘の可愛いイラストブログですビックリマーク

『おつまあかりのハラペコ絵日記』 こちら  から


 覗いてみてね(^_-)-☆

人気ブログランキング参加中音譜

 ↓クリックしてね( ´艸`)


☆お願~いうふっ///


まゆみの人生~七転び八起き-人気ブログバナー