◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

一昨年、父(享年75歳)の7回忌を迎え

父を思い出す事が最高の供養だと思い

この連載を書くことにしましたハート


父(三男)は熊本の貧しい農家の

4番目の子どもとして生まれました赤ちゃん

一番上の姉(初子)を筆頭に

その下には男五人(一男・二男・三男・四男・五男)

の6人姉弟!!12そんな父と私のお話です笑顔


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



ペタしてね


初めての方はこちら から



義母が血液の病気で入院病院

退院は難しいのではないかと医者から話があったガーン

と言うことは・・・どう言う事なのか!?すぐにわかったもぉだめ・・・

お母さんが大好きな旦那はショックで元気がないガクリ

見る見るやつれてくる義母に

何にも出来ない虚しさをおぼえたショック


いつも私の両親を大切にしてくれる旦那!

せめて・・・私なりの精一杯の看病をしようと心に決めたよろしく


病院までは車で1時間半ほどかかる

平日は仕事があるので、出来る限りの土日に行く事にしたBbダッシュ


他の日は、病院の近くに住む二人のお義姉さんたちにお願いしたおじぎ

こんな時~兄弟(姉妹)が居るのは有り難く心強いニコッ


旦那の実家と私の実家へは同じくらいの頻度で遊びに行っていた私たち

だが・・・うちの方へ遊びに行く時間が取れなくなった汗


父に電話したでんわ


「青木のお義母さんが入院して看病するから

しばらくそっちに遊びに行けないと思うわ^-^;

「そんな事なら、淋しいけど仕方ないなぁ~・・・。

大変だけど・・・しっかり看病してあげるんだぞ矢印

父さんたちの事は気にしなくて良いからあせる


当時、中3だった娘のあかりも一緒に病院に行きたいと言う


あかりは卓球部卓球に入っていて、3年生は3人しかいないあはは…

毎年1回戦で敗退していた女子卓球部は

汚名を晴らそうと、中体連に向け猛練習に励んでいた


そんな中、土曜日の練習を休むあかり

キャプテンは文句を言う


私はあかりに言った


「おばあちゃんには気持ちは伝わってると思うから

練習に行ったら?

いつもいつもキャプテンに嫌味を言われて嫌でしょ!?うぇー

「私は卓球よりおばあちゃんが大事!

もし死んでしまったら、もう会えなくなる泣き

キャプテンだって、最初は『良いよ笑顔』って言ってたのに

急にごちゃごちゃ言い出すんだもんむかっ!

私は何を言われても平気!チェッ


あかりは目を潤ませてそう言ったうるる

命の大切さわかってくれる子に育って嬉しかったうふっ///


義母はだんだん動けなくなり

私たちの問い掛けにも反応しなくなったうえ~ん

腹水が溜まるため、定期的に水を抜き

体にはたくさんの管が通っている


息苦しいのか、いつも口を開けている口

喉が乾燥するが・・・水は飲めない汗

医者から小さく氷を砕いて口に入れてあげるように言われた!


完全看護ではないので、四六時中~義父は付き添いをする

氷をちょくちょく口へ入れてあげないといけないので

簡易ベッドを借り、義父は病院で寝泊まりした昼寝


そんな義父が腹痛を訴え、盲腸から腹膜炎を起こし

同じ病院に入院する事になったあせる


義母の付き添いが出来なくなった義父に代わり

2人のお義姉さんと旦那と私で、交替で病院に泊まった昼寝


義母はただ静かに息をしているだけである汗


「お義母さん矢印ニコッ

呼んでもやっぱり~反応がない涙!


お義姉さんたちも私も、仕事をしながらの看病である

義母の意識が無くなって数ヶ月・・・

みんなにも疲れが出だしたフラフラ・・・


日曜日~病院でみんな顔を合わせても、話をする元気もない矢印


私はだた病室に座って、義母の口に氷を入れてあげ

お義姉さんたちは髪をとかしてあげたり

身体を拭いてあげたりしている


疲れた矢印矢印ガクリ


みんな声に出してこそ言わないが・・・そう思っているのが

ひしひしと伝わって来る


そんな私たちを見兼ねた主治医が切り出した


「お母様は今とても苦しいと思います!

無理矢理延命している状態ですからねうん

私は・・・自然な形に戻してあげたらどうかなはてな。と思うのですが

ご家族の同意がないと点滴や管を外す事は出来ませんあせる

外すと・・・3時間・・・・ですうん

みなさんで相談されてお返事下さい挨拶


主治医は病室を出て行った

しばらく沈黙が続く・・・おまめ


最初に口を開いたのは下のお義姉さんだった

「私は・・・もう良いかな?って思うのうっ

先生も言ったでしょ?お母さんは苦しいってshun...*


すると上のお義姉さんも言う

「私も同じ意見よビックリ!!

みんなで一生懸命看病したんだもん矢印

お母さんだって、きっとわかってくれるわ祈

良ちゃんはどう思う?


お母さんっ子(マザコンとも言う)の旦那は何と答えるのだろう?女の子


「姉さんたちが良いなら~自分も良いよ矢印不満

早くお母さんを楽にしてあげたいあせるぐすん


そして上のお義姉さんから聞かれた

「まゆみさんははてなマーク


私の口から「もう良い!などとは言えないと思ったガーン


「私は・・・・少しでも長生きして欲しいですむぅ…

でも~私の意見より、お義父さんと姉弟3人で決めて下さい!


この生活から解放されたいあせる疲れた汗うっ

と言うのが本心であった

何と薄情な嫁であろうか!?ガーン


実の両親が同じ様な状態になった時

私はどう結論を出すのだろうむぅ…


きっと・・・きっと・・・1分でも1秒でも

長生きして欲しいと思うに違いない!


姉弟の意見が固まり

病状も落ち着いてきた義父の病室へ行った走る人


上のお姉さんが、主治医から言われたこと

みんなで話し合ったことを義父に話す!


すると・・・義父は静かに口を開いた


「そうだな矢印

お母さんも、もう十分かもしれないな泣き

俺が主治医の先生にお願いして来るよガクリ


義父は義母の身体から管を外してもらうようにお願いしたうえ~ん


主治医はお義母さんに

「青木さんビックリマーク良く頑張ったねニコッ

と肩をポンポンッと叩き、ねぎらいの言葉をかけた


点滴や管を抜いた後、言った


「3時間前後だと思いますので・・・

呼びたい方がいらっしゃいましたら連絡して下さい挨拶


お義姉さんたちは、それぞれの旦那を呼び

義兄たちが駆け付けた走る焦る


みんなが見守る中~義母は静かに息を引き取った


「おかあさ~ん泣

「おかあさ~ん泣き

「おかあさ~ん号泣


病室に義母を呼ぶ声が響き渡るぐすん




~(174)へ続く~



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


☆まゆまゆ☆の名前でもうひとつブログ始めました(-^□^-)

『知ってる人は知っている♪』 こちら  から


娘のブログには孫の心結(みゆ)ちゃん満載ですビックリマーク

『あかりのおつま日記』 こちら  から


娘の可愛いイラストブログですビックリマーク

『おつまあかりのハラペコ絵日記』 こちら  から


 覗いてみてね(^_-)-☆

人気ブログランキング参加中音譜

 ↓クリックしてね( ´艸`)


☆お願~いうふっ///


まゆみの人生~七転び八起き-人気ブログバナー