◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

父(享年75歳)の7回忌を迎え

父を思い出す事が最高の供養だと思い

この連載を書くことにしましたハート


父(三男)は熊本の貧しい農家の

4番目の子どもとして生まれました赤ちゃん

一番上の姉(初子)を筆頭に

その下には男五人(一男・二男・三男・四男・五男)

の6人姉弟!!12そんな父と私のお話です笑顔


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



ペタしてね


初めての方はこちら から



滞りなく葬式が終わり、父の亡骸と最期の別れの時涙

葬儀担当者が祭壇に飾られていた供花を取り

おぼんに入れて準備してくれた


親族や会葬者の手で棺の中に花が入れられ

父の周りはあっという間に花ユリカーネーション菊でいっぱいになる


あかり(娘)は号泣して、父の頬に手をやり

離れようとしないあせる


「あかり、ほら後の人が待ってるから!ジト目

だが・・・離れないガーン


妹(香織)の娘の麻紀ちゃん(中1)や美花ちゃん(小1)も
「おじいちゃ~ん!いやだあせるいやだあせる泣

と泣き叫び~脚をあげ、棺によじ登ろうとする泣


父と一緒に棺の中に入ろうとでもしているのか?サーーッッ・・・

私たちは急いで子供たちを棺から引き離した!


息子たちは娘たちとは違い
立ちすくみ肩を震わせヒックヒックと泣いているほろり


「あ・・・あの~そろそろ出棺のお時間になりますので

蓋をお閉めしてもよろしいでしょうか?どーもっ
申し訳なさそうに葬儀担当者が言う


「お願いしますおじぎ


参列者に挨拶をすませ、霊柩車に乗りこむ私たち!


火葬場は何度訪れてもイヤなものである 汗


骨だけになってしまった父を目の前にしても
何だかピンと来ない私が居た


「そんなにジロジロ見ないでくれよにこにこ。
そんな父の声が聞こえた様な気がした



そうだよね笑

裸を見られるより、もっと恥かしいかもねakn

そう心の中で父に話し掛けた


父は小さな壺に入ってしまったガックリ・・・


でも~どうしてだろうはてなマーク

不思議なことに悲しくはなかった


身体はなくなっても、父は私の心の中に生きている!


葬儀場の方から言われた
「お孫さん達があんなに

おじい様との別れを惜しまれたのは
初めて拝見いたしましたどーもっ

良いご関係だったのですねニコッ


子供たちが父の事を大好きなのは知っていたが
あんなにも別れを悲しむ姿を目の当たりにして
父は本当に幸せ者だと思った!


それは、父が形だけではなく
心から孫たちを可愛がってくれていたからだろう!


愛情は必ず伝わるビックリマーク
改めて感じたエヘッ




~(202)へ続く~





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


『まゆみ』でもうひとつブログ書いてます(-^□^-)

『まゆみばあちゃん生涯現役♪』 こちら  から


娘のブログには孫の心結(みゆ)ちゃん満載ですビックリマーク

『あかりのおつま日記』 こちら  から


娘の可愛いイラストブログですビックリマーク

『おつまあかりのハラペコ絵日記』 こちら  から


 覗いてみてね(^_-)-☆

人気ブログランキング参加中音譜

 ↓クリックしてね( ´艸`)


☆お願~いうふっ///


まゆみの人生~七転び八起き-人気ブログバナー