初めての方は こちら  から



ペタしてね



今回は~初めてアルバイト(高校1年)した時のお話ビックリマークパパヒヨ エヘッ




友人M子から、知り合いの蒲鉾屋さん

年末3日間だけのアルバイトを探しているから

「一緒にしない?とお誘いがあった


「お母さん、M子と一緒だから良いでしょ!?祈

「バイトなんてやったことないでしょ!?出来るの?ビクーッ

「大丈夫!!4チョキ


私はM子と12月29日~31日の3日間

アルバイトをすることになったよろしく


初日はそこで働くパートのおばちゃんに

業務用ラップの掛け方を習ったニコッ


蒲鉾屋と言っても・・・蒲鉾だけでなく

コロッケやうどん&そば麺なども

売っている様なお店である!


市場の中のお店は活気があり

年末と言うこともあって、買い物客でごった返していたビクーッ


初めてのアルバイトで立ち仕事は結構きつかったが

楽しくて時間が経つのが早い!


「まゆみちゃん、そっちは良いから

販売の方を手伝ってちょうだい!

「はい!ニコッ


年越しそばを買っていくお客さんが多くて

販売の手が足りなくなったのだ


ひと通り説明を聞き、店先に立ったきをつけ


「この蒲鉾かまぼこと牛肉コロッケコロッケ3個ちょうだいSAYUにこり2

「はいビックリマーク笑顔

私は不慣れな手つきでコロッケを袋に入れ

その袋をお客さんに手渡し、お金をもらう円手


「ありがとうございました!

また、お願いしますおじぎ


ままごとの様で楽しかったニコッ

私、この仕事~好きかも?うふっ///


「いらっしゃいませ~おーい!

パートのおばちゃんの真似をして呼び込みをする


だんだん慣れて来て、調子付いて来た頃

一気にたくさんのお客さんが来て~てんてこ舞いくるくる


「そばを6玉と伊達巻きと野菜コロッケ6個ビックリマーク

「野菜コロッケ3個とカレーコロッケ5個ビックリマーク

「ちゃんぽん麺とスープ4個ずつビックリマーク

「そばを5玉ちょうだい矢印パパヒヨ ポッ


「はは・・・はい・・・

ちょ・・ちょっとお待ちくださいあせるサー・・・・ッ


誰かに助けを求めようと回りを見渡すが探すうんうん

それぞれが忙しそうにしていて、自分でやるしかないと思ったガーン


「あっ・・・お待たせしましたあはは…次のお客様は~

野菜コロッケ3個とカレーコロッケ5個ですね^-^;


私は大きなバットに並べられた野菜コロッケ

3個袋に入れたコロッケトング

そしてその隣に並んでいるカレーコロッケ

5個入れたコロッケトング(はずだったあせる


「ありがとうございましたおじぎ


お客さんが落ち着いた頃に、女性店長が商品の補充をしに来た


「まゆみちゃん、この野菜コロッケをここに並べて頂戴矢印パパヒヨ ポッ

「あれはてなマークここはカレーコロッケじゃないんですか?じ~

「カレーコロッケはこっちでしょ!?

間違えたの?ビックリ

やばいあせる間違えた!もぉだめ・・・そう思ったのに~

「いえ・・・女の子

本当の事が言えなかったうっ


咄嗟についた嘘が自分を苦しめたガーン


『黙ってればわからないよねサー・・・・ッ

いまさら、間違えたなんて言えない矢印どうしよ・・・

まだ若かった私はそう思ったジト目


1日目のバイトが終わり、家に帰ってからも

間違えた事が頭から離れないガックリ


そのお客さんが食卓に並べたコロッケを食べ

「カレーコロッケが入ってないじゃない!?怒り

怒り狂って怒っている姿が浮かぶ想像


うわっ!怖い汗怖い汗サーーッッ・・・


2日目、重い気持ちでバイトに出かけたショック。


「まゆみちゃん、今日も販売お願いねおばちゃん

店長から言われ「はい!女の子と答えたが

内心『出来れば裏方が良いな汗と思う


「いらっしゃいませ笑顔

いつの間にか~朝の重い気持ちは吹っ飛んでいた!


あっ!泣

その時、私の目の前を~昨日のお客さんが通り過ぎた走る人


私は、パートのおばちゃんに「ちょっとすみませんあせる

と言い、夢中で追い掛けた焦る


「あの~すみませんあせる冷

「はい??

「昨日○○蒲鉾店でコロッケ買われましたよねガーン

「あっビックリマークあなた蒲鉾屋のアルバイトさんねパパヒヨ エヘッ

「昨日、間違ってコロッケ入れてしまって

すみませんでしたジト目

「あはは・・・カレーコロッケが入ってなかったねぷぷ

でも、そんなこと良いんだよニコッ

わざわざ、その為に?ビックリ

「はい!ずっと気になってましたショック

「あなたのお陰で思い出したわビックリマーク

年越し蕎麦を買わなくっちゃ~びっくり


そう言って、私と一緒に蒲鉾屋に戻った走る人


戻ると店長から

「忙しいのに~どこに行ってたの!?むっ

怒られたガックリ・・・


するとそれを見た昨日のお客さんが言う

「おばちゃん、その子はわざわざ私に

謝りに来てくれたんだよ笑顔

「謝りに!?おどろく


ばれた汗マジ・・・?

私をかばって言ってくれたその一言で・・・・サー・・・・ッ


「どうしたの??

「あの・・・昨日・・・カレーコロッケを・・(もごもご)手

「入れ間違ったの!?ポカン

「はい、すみませんあせる

お客さんが帰った後に気付いて・・・・(もごもご)手

「誰でも間違うことはあるのよエヘッ

これからは気付いた時にすぐ言ってねニコッ

怒らないからウインク

「はい、これからはそうします!

ごめんなさい土下座


そう言って、店長は昨日のお客さんに蒲鉾を1本かまぼこ渡し

「すみませんでしたねあはは…と言った


失敗した時はそれを認めて謝るのには

ちょっぴり勇気がいるが

罪悪感に苛まれるよりマシだと思った!


バイト2日目の12月30日

初日とは桁違いに『そば』を買う人が多い

そば麺を買う人の半数近くが『だし』も一緒に買って行く


夕方、一気にお客さんが押し寄せて来た叫び

その中で「ちゃんぽん麺とスープを3個ずつ頂戴矢印

とちゃんぽん麺を買ってくれたお客さんに

間違ってそばだしを入れてしまったガーン


すぐに気付いて追いかけたが焦る

人ごみの中に見失ってしまったフラフラ・・・


今回はすぐ店長に報告した


「すみませんおじぎ

そばだしとちゃんぽんスープ間違えて渡しちゃいましたあせる


すると店長・・・・

「何やってんの!?130

そばとちゃんぽんじゃ~全然違うでしょ!?

そんなの間違う人いないわよ!怒り

「ひえ~サー・・・・ッ


怒らないって言ってなかったはてなマーク女の子


毎回、言うことが違う人もいるんだって思ったう~ん・・・


最終日の12月31日!

この日は昼過ぎにはお店を閉めると言うビックリマーク


「あななたちも12時になったら上がって良いわよニコッ

店長から言われた


12時になり、M子と私はパートのおばちゃんたちに

「お世話になりましたおじぎと挨拶に回る


そして最後に店長のところでお給料を受け取ったが

思ったより多い

「こんなに・・・良いんですかはてなマークポカン

「よく頑張ってくれたわね笑顔

ありがとうほっ


そう言って大きな紙袋紙袋をくれた

中を覗いてみると~

高級かまぼこやだし巻き玉子などがたくさん入っている目


「ありがとうございます土下座


家へ帰ってその紙袋を渡すと~

母は言った


「来年もさせてもらいなさいビックリむふっ。






◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


『まゆみ』でもうひとつブログ書いてます(-^□^-)

『まゆみばあちゃん生涯現役♪』 こちら  から


娘のブログには孫の心結(みゆ)ちゃん満載ですビックリマーク

『あかりのおつま日記』 こちら  から


娘の可愛いイラストブログですビックリマーク

『おつまあかりのハラペコ絵日記』 こちら  から


 覗いてみてね(^_-)-☆

人気ブログランキング参加中音譜

 ↓クリックしてね( ´艸`)


☆お願~いうふっ///


まゆみの人生~七転び八起き-人気ブログバナー