次男今朝早くから唸ってました。頭痛がひどくて泣いていたのです。
その時点では微熱で、嫌がりましたが食べ物を一口だけ食べさせ、解熱剤を飲ませました。
次男は頭痛持ちなので、あまりにも痛がるときは解熱剤を飲ませて良いとドクターから言われています。
長男を送り出すまでにぐんぐん熱が上がり38度まで上がりました。小児科が始まる時間には薬が効き、熱は下がってきて元気になってきましたが、とにかく小児科へ。
小学校でインフルエンザB型が流行っているというので、心配でした。
しかし既に次男はA・B共にやってしまっているので、その可能性は低く、熱もそこまで高くないし、その段階で検査しても、まだ時間的に陽性が正確に出ないとのこと。
もっとひどくなったら再度受診するということで、対症状薬だけもらって帰宅。

それからしばらくしてまたグングン上がり、38.7度まで上がり、吐き気もあり、苦しんでいたのでまた午後受診。
先生も念のためということで検査しましたが、インフルエンザ陰性。
まずは一安心です。

急に暑くなったり冷えたりしたので、寝冷えかもしれません。

その後また薬が効き切れると熱が上がり、吐き気、頭痛を訴えました。たぶん明日には治まってくると思いますが、明日すぐには動かさない方がいいと思うので学校は休ませます。
だから私の仕事もお休みをいただきました。

今年は弱いなあ。
今まで滅多に具合悪くならなかったのになあ。
私がヤクルトしてて、ヤクルト飲んでる時は元気だったなあ。
また飲ませるようにしようかなあ。
400は高くて無理だから普通のちびのやつね。