次男が地域の野球チームに入りたいと言って早半年。

次男はサッカー・スイミング・習字・ピアノとすでに習い事がてんこ盛り。

これに野球という超ハードなスポーツを加えるのは、親子共々体力精神力ともにもたないと判断し、

いままではのらりくらりとやり過ごしてきました。

しかし、次男の野球をやりたい発言は無くならず・・・・

まあそんなにやりたいなら、季節もちょうど良くなってきたことだし、体験だけでも行かせてみるか・・・

ってな感じで昨日野球体験に行かせてみました。

日曜なのに、8時半集合泣

体験だから親が行かないわけにもいかず、がんばって行ってきました。

まあ親の私は40分くらい見学させてもらい、楽しそうにやっているので、その場を後にし、ちょっくら長男と一緒に池袋までお買い物~に行ってきましたけども。うふふうふふ・・・


1時までの練習だったので、初日からハードだったかな?とお迎えに行くと、「野球楽しい。やりたい」とのこと。

グローブと練習用にテニスボールを貸してくれたので、持ち帰ると、ずっとそれで長男とキャッチボールしていました。

キャッチボールが終わると今度は(サイズを上げたので)自転車の練習。

その繰り返し。野球、よっぽど楽しかったのね~


そして、今日は本当は練習には参加しない予定にしていましたが、出られるならおいで~とのお誘い。

次男にきいたら「行く~ルンルンあげ

今日もがんばって8時集合行ってきました。

11時過ぎに迎えに行くと、その後行われる試合に自分も見学に行きたいとのこと。

長男も一緒に行きたいというので、試合も応援に行きました。

試合後、今日の練習でテニスボールは返してしまったから家で練習できないと不機嫌な次男。

それでは買いに行きましょう・・・ってことで買ってきました。


mayurun気の向くままに-111010_152949.jpg


でもさ、これで良いらしいんだけど、かなり硬いんだよね。

いきなりこれじゃ痛いよな。


そこで


mayurun気の向くままに-111010_152911.jpg

万が一のためにこちらのやわらかいボールも買ってきたよ

旦那は弾み方が違うから、本物じゃないとだめだとか言ってたけど、

そんなのもう少しうまくなってからでいい話でしょ。

最初から痛かったら、嫌になっちゃうよ~痛い

最初は楽しいのが一番だよね~ほわり。






ついでにスポーツ用品店の近くにクレープ屋さんがあったので、食べてきました。

初めてここのクレープ食べたけど、すごくおいしかったわ~うまい


mayurun気の向くままに-111010_152135_ed.jpg





家に帰り、早速キャッチボールを始めましたが、

やはり、白いボールは痛い痛いといって、やわらかいボールでやってました。

今日は私も一緒にキャッチボールの練習しました。

たまには楽しいね音符


私はその後あまりにも疲れてグダグダ。

子供は元気。

一ヶ月体験しますが、この調子だとこのまま野球に入ることになるかなあ・・・・


私も年貢の納め時ってことかいな・・・