エルミタージュ美術館 近代西欧美術@サンクトペテルブルク | 服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

業界歴30年超え、セレクト取締役MDのち現在フリーMD

いくつになっても PREPPY STYLE...
Twitter:PREPPy

エルミタージュ美術館 近代西欧美術


{4DBC5A90-8C08-433B-AF33-879461FECB0C:01}

エルミタージュ美術館 の3Fにあるはずの近代西欧美術が正面の建物に移ってました

{C3ECE133-CAEE-4971-BACB-3B9461A2B2B0:01}

この階段を上ると展示場です



モネ、ドガ、ルノアール、セザンヌ、ゴッホ、ゴーギャンなどの巨匠たち

特にマティスやピカソの作品は必見だそう。

って、絵画は全く詳しくないんです笑

{074C97BE-61E7-4C91-928A-351BC82F3509:01}

{067F1A2E-3B03-459D-B583-658D26E83D2A:01}

{3D4D7497-B6DE-41C9-A026-05447FE71D56:01}

{2FE39934-2C98-445C-A9CF-E791C3348500:01}

{444F6F4E-F364-4ACE-BCC8-2CE5A087D853:01}

{2D7A59B5-9415-4220-9A66-62B77D7826A6:01}

{C5FEC7CB-17C8-45CE-B4CB-A36E24A19FDD:01}

{4E3DC019-CDD5-4BC9-B480-768435C2C69C:01}

{A175F895-7473-4091-AA7A-A0CE209C1C53:01}

{652E175D-DB25-46D4-A127-B7C25D85DCF3:01}


{202B06F4-BEF6-4358-8D3C-51715CE9F0B0:01}

{1AAE1D76-30AE-4928-965D-5DA376E67D67:01}


{5E2CF830-6DE9-4641-BFE1-08D1435FBDDC:01}

{73A1C328-5E1D-4E25-A223-075E43B733B4:01}

絵画好きな人なら分かるんでしょうが、
僕にはまだまだ…

でも気になった絵を選んでみましたww

{F22C835A-8B35-4272-BA88-286B7585E7FD:01}

{991178B0-1DDF-4F12-A33B-20FFCE924BCF:01}

{7651D16C-80B3-4A67-B073-1A0CD6B66831:01}

16世紀のアレキサンダーⅠ世のようです

{03854F69-CD4C-484D-91A6-9F4471127166:01}

1732年の旗

{6CF1F1A4-00B3-4274-B6CA-D6AED0746865:01}


{8B826888-6673-4C3E-B6F0-AF0CC57D5D27:01}

{9F6DDA72-2683-4B8E-862B-734C43DC942B:01}

{8385E72A-49EA-47FF-BDD9-2B915D0DD19F:01}

{EDF778BE-FB6D-4E38-9AA4-F9ABD694CEC4:01}

{D1452FE8-9CA7-4281-828F-5016BA2BFE21:01}

{576B3246-03AD-401F-8DAD-B413531C11BB:01}

この時代の男の強さの象徴は胸とふくらはぎって聞いた事あります。

なので胸増しという技術で胸を大きく膨らませて、背筋をピンと張って、ソックスのふくらはぎにはシルクのワタを入れてモリモリにして立つ。

その名残がジャケットの胸増しの芯と、ポケットチーフ。
特にチーフを胸ポケットに入れて膨らみを出すんですよね。

僕も胸薄いタイプなのでポケットチーフは欠かせません…


{D41691C0-BFB0-49EF-B9A2-CEC63BED62B3:01}

勲章



この別棟も思ったよりも時間がかかりました。

絵画もそうですけど、昔の人の服を見てると絵画より時間かかっちゃいます。

そっちのが興味深いので(笑)


それにしてもこのエルミタージュ美術館、思っていた以上でした。

こんなに楽しめるのならもっと時間かけても良いくらい、やっぱりエカテリーナ宮殿が勿体無かったかな~…