豚クビ肉の 麻薬コギ 마약고기 @ ソウル | 服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

業界歴30年超え、セレクト取締役MDのち現在フリーMD

いくつになっても PREPPY STYLE...
Twitter:PREPPy


地下鉄チェギドン駅から歩いて1〜2分


韓国のお友達に聞いた最近流行りの麻薬コギのお店


お値段はカルビに比べたら超リーズナブル

もう韓国もカルビ(牛)からモクサル(豚)に時代が変わってきたみたい


カナダグースとデュべチカはこの青いビニール袋に詰め込んで臭いが付かないように


テーブル席はドラム缶に丸テーブル乗せたみたいなww

ずっと昔、ソウルにドラム缶焼肉食べに来た事あって…


先ずはビールとキムチ各種

19:00ちょうどに着いたら

土曜日だけどまだ半分は空いていた


ダイコン酢漬けはお肉を巻いて食べる

キムチかと思った


カブリサルってお肉をオーダー

2人前からで豚の肩ロースと背ロースの連結部位にある背中のお肉

って、まあクビ辺りの肉の部位かな?

モクサルはクビ周り肉の総称みたいだし

秩父のホルモン高砂 のカシラと同じような部位かな?


この肉の上に乗ってる黄色い粉


この麻薬コギの麻薬がこの黄色い容器から放つ粉

癖になる媚薬らしく

塩気がある訳でもニンニクがスゴいわけでもない

漢方みたいらしいけど…


1枚だけ先に細かく切り分けて

マッシュルームのヘタを取って周りで一緒に焼く


焼肉の定番

サンチュ、ニンニク、青唐辛子、醬

なんて美しい画だ❣️


KEIKOさん風なママさんが仕切ってくれて

焼きあがるまでは手をつけるな的なジェスチャーで

ひたすら待つ

その間にお客さん結構入ってきても待つ

でも、そろそろ焼きすぎじゃね⁇

ママが、「あっ‼︎」って顔してひっくり返したら

焦げてる‼️

せっかくの柔らかいカブリサルが⤵︎⤵︎



でも、この程度ではこの肉は、全然関係ねー


焼いたマッシュルームにはおつゆが傘の中にいっぱい

そのおつゆにニンニクを醬に付けて

カブリサルも醬に付けて

ハンバーガーみたいにして食べると


超美味しい❣️


今度はダイコンにワサビソース付けて

ごまニラにニンニクワサビソース付けて

カブリサルワサビソース付けて食べると

劇旨❣️


エンジンスタートしちゃったから

ここからはビールをチェイサーにソジュ

フレッシュだから飲みやすくてグイグイ


まさかマッシュルームをつゆだくで使うとは!

このキノコエキスはまるで、クロアチアで採って食べたトリュフ を一緒に食べてるような香りと味


ヤバい、これはただの美味しい豚クビ肉を食べるだけじゃなく

食べ方の進化が更に肉の味を深化させる


あまりにも美味しかったので次の肉


ジュモッコギ

これもクビ肉らしい笑笑


こっちも相当ジューシーです

どちらのお肉もそのまま醬で食べても美味しい

でも、サンチュ巻きも定番風で美味しいし

ダイコン巻きもさっぱりして美味しいし

マッシュルーム乗せはあまりにも美味しいし

感動の麻薬コギ❣️


〆はテンジャンチゲ

この焼肉後のプレートの上にそのまま乗せるんです!


そこにライスを入れると

ねこまんま❣️

確かに美味しいけど、味噌汁にごはん

でも〆には最高の逸品ですwww



 

これは前回の 肉典食堂 行者ニンニク並みの

豚焼肉進化論ww


日本ではまだそこまで進化した豚クビ肉のお店を知らないのだ…