期待外れのアシックス ランナーズフェイスカバー | 服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

業界歴30年超え、セレクト取締役MDのち現在フリーMD

いくつになっても PREPPY STYLE...
Twitter:PREPPy


9月に予約を入れたら10月中旬に当選のお知らせ

¥4.100もするマスクってどんなもんだろ?

と思って、カミさんの反対押し切って買ってみた


■速乾性に優れた、洗える素材を採用。
 抗菌加工を施した速乾性に優れた素材で、繰り返し使用可能。

■呼気を下方に排出する構造。
 マスク下部にメッシュ素材を配し、呼気を下方に排出する構造にすることで、飛沫の拡散を抑制しながらマスク内の通気性を追求。

■空間をもたせた立体設計。
 呼吸がしやすいよう、マスク本体との口との間に適度な空間を持たせた立体設計。

■サステナブル素材を採用。
 トップレイヤーには、リサイクルポリエステルを約31%配合。

■優れたフィット性。
 マスクの両サイドのゴム紐を後頭部で止め、ドローコードで調整する仕様にすることで優れたフィット性を追求。


表面:クイックマジックグリッド(抗菌防臭加工)/ポリエステル100%

裏面両側部:クイックマジックグリッド/ポリエステル100%

裏上:ダブルラッセル/ポリエステル100%

裏:/ポリエステル100%

:表・裏両側部 Quickmagic Grid/ポリエステル100% 

 裏上 ダブルラッセル/ポリエステル100%

 裏 ポリエステル100%


メチャたくさんの素材が使われている?


ブルーの色はとってもキレイ


中央の部分が立体的になるよう剥がれていて


マスク自体がしっかりとして自立するほど

形が保たれるのでくちびるに当たらないのが

とっても快適

ヒモが長すぎるのかちょっと気になります

後頭部にチョンマゲみたいな笑


マスクの内側にはダブルラッセル

Za MSTのマスクに似てますね

ザムストは全体がダブルラッセル風ですが…


アシックスのは顎下がダブルラッセルで

空気が漏れる仕組み


鼻、口に部分はダブルラッセルに

表地が重なってるので

顎下切り替えでなはないですね


この鼻から顎までの距離が結構長いんです

あまり下にすると空気の抜けがイマイチな感じ

上にすると眼鏡に当たりそう

ヒモが細めでカッコいい







一度洗ってから装着してみた

マスクがめちゃ固い

マスクを上下にズラそうとすると

曲がらないから肌に当たって固くて痛い感じ



ちょっとドリンクしたり何か食べようとすると

マスク取るのに大変

耳はずして頭から取らないと簡単に取れない

ダブルラッセルだけど装着してると割と息苦しい




眼鏡曇るし

耳痛いし

後頭部ヒモ邪魔だし





これは¥4100もして1回のみで使わないタイプ

😷⤵︎⤵︎⤵︎


ZaMSTの方が柔らかいし全然着け心地が上

マスクは試着ができないから

いちがばちか




多分今まで買ったマスクの最高額だけど

これは残念



抽選でかなり待って当選して

高額払ってコレか…