このブログは、減量手術を考えている人、受けた人の参考に
して頂くために、私の術前&術後の経過をメインとして書いて
います。もう直ぐ術後3年が経過しようとしていますが、日々
デブ脳と戦っています。減量手術はあくまでもきっかけや
補助的な事であって、基本的には日々の自分の努力が必要
であると言う事や、手術は絶対では無い事、時には思いも
よらないトラブルが起こりえる事等を、私の実体験の記事を
読む事で知って頂けたらと思っています。

減量手術について、、、こちらこちら

なつが超デブになるまでの経緯、、、こちら

なつの減量手術前後の体重の経緯と平均、、、こちら

なつの術後2週間~術後1年半の体重や体形の写真、、、こちら
(術前や術直後は撮って無かったのです。)

なつが減量手術を受けて良かったと思った事、、、こちら  
                嫌だなぁと思った事、、、こちら

ちょっとした聞きたい事や相談事等ありましたら、遠慮無く
メッセやコメでして下さい。カウンセラーの資格などは無い
単なる経験者&外科系看護師ってだけですので、料金は一切
頂きませんし、勧誘等は何もしませんよ(^m^)特に勧誘は
自分が大嫌いなので。

アメンバーの申請に関しては、こちらをご一読の上お願いします。
減量手術関連の事は、ほぼ通常記事でUPしています。
アメンバーはプライベートな事や、きわどい?みっともない?傷や
弛んだ皮膚などの写真等ですので、いきなりの申請をされても
承認出来ませんのでご理解願いますm(_)m

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

ブログ村のバナーぽち&いいね!ありがとうございますラブラブ

昨日はダイエット女性40代 1 位 でしたクラッカー

励みにして頑張りますっm(_)m


久しぶりのお仕事で、めっちゃ疲れたなつですドクロ

息子っちも無事にお迎え時間まで過ごせました。ホッとしたよ。

金曜まで、このまま持ってほしいよ。と思ったら今、娘の顔が

赤くて熱を測ったらば37.7℃だわよ、どうするあせるあせるあせる

明日、旦那が夜勤明けで早く帰ってくるまで頑張ってくれ!!

って、私も吐き気がぁ、、、、熱は36.5℃なので、私としては

良い感じ。(入院時に4℃台を2回も叩き出して、Nsに測り直された

事がある人です。)皆様の所には明日伺わせて下さいm(_)m


体重は浮腫みも出てきてやっばいことになってるわよ、、汗

しかも、2年前にチョコが食べたくなった時から、はまっている

シリーズ(シャルロッテの1~2mmの薄いタイプ)の、今季の

ラズベリー味のが手に入って、ついつい食べちゃう、、、。今まで

チョコは食べない人だったのに、2年前の飢餓状態の時に、突然

食べる様になってから、たまにこのシリーズは食べたくなるの。

でも、基本ほとんど食べないので、2年前に買ったチョコたちが

冷蔵庫に、、、。元旦が最近になって少しずつ食べてるみたい。

体重は、浮腫み+食べ過ぎでどこまでいくのでしょうか、、、、

<昨日の食事内容>

 朝 : 無し

 昼 : 雑穀ご飯おにぎり 2個 (1個100g位)
     玉子焼き 

間食 : おせんべい 2枚 チョコ 2枚
     カフェオレ 300ml

上の箱は2年前の、好き過ぎて冷蔵庫に入れて大事に食べてるの。
とっくに賞味期限は切れてますが何かはてなマーク真顔

 夜 : 雑穀ご飯 100g 具沢山豚汁
     大根とカニカマのマヨ和え  鶏ハツ甘辛煮
     豚のすき焼き風  


<昨日の運動内容>
 
 ヴォイトレ  10 分


今朝の体重(OPE後 1169 日目)  59.9 kg

 OPE日(2015年11月3日)より  - 32.9 kg
           
 産後MAX(8月下旬)より      -  38.1 kg

 人生MAX(約10年前)より     -  46.1 kg
 
        OPE後最小値より   +    6.7 kg




ぽちっとして頂けるとありがたいです(^m^)

にほんブログ村 ダイエットブログ 40代女性のダイエットへ
にほんブログ村