ハンドメイドde震災復興のちくたくはあとの キャラクター(にしたい)ちくたくわんこのハンコができましたーγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

作者はminico

相馬に来て初めてのおともだち。
彼女のおかげで 友達も親戚もいないのに嫁いできた相馬ライフが がぜん楽しくなりました☆
いつも 今週末ひま?とか明日ひまー?とか急に誘ってしまいます(`∀´)
そしてたいてい うちで夕ご飯も食べて なんだか親戚の子みたい。。。
いや、しっかりつっこんでくれて 頼れるお姉様です。

勤労感謝の日だった昨日も 呼び出して、ここ一年minicoがはまっているハンコを作ってもらいました。

話それてしまいましたが ハンコの紹介です。

$ねころぶネコとゆとりのトリ

               ほりほり

$ねころぶネコとゆとりのトリ

               細かいところもほりほり

$ねころぶネコとゆとりのトリ

               じゃじゃーん
耳の部分は 布ものでいろいろな柄にしてるのを 再現してくれて、チェック 水玉 ストライプ 花柄で着せかえできます!!!
さっすが!!!!!
ステッチまでつけてくれたーー。
同じハンコでも色変えて ほっぺたつけたら女の子♡


これで調子に乗ったわたしは さらにリクエスト

$ねころぶネコとゆとりのトリ

               右の下絵が こうして見事にハンコに!

$ねころぶネコとゆとりのトリ

               押したらこんなん
               これで カード作りたいのです。




リボンを彫るか まわりを彫るか聞かれ 遠慮なくめんどくさい方をおねがいし、肩がこってきたminicoにさらに追い打ちをかけるように 細かいデザインをリクエスト↓

$ねころぶネコとゆとりのトリ

               文字入りバージョン
               『あ』が特に難易度高し!


労をねぎらって よっちゃんイカの当たりくじを あげましたが、断られました(´д`lll)

なので 夕飯をふるまいました。
カリカリベーコンとセロリのサラダ、具だくさんトマトスープ、ひじきの煮物、キムチ、紅酢(最近はまっている韓国のフルーツ酢)のジュースと、なんともちぐはぐなメニューでしたが(x_x;)
和洋韓。。。


とにもかくにもminicoはん ありがとう♡