金曜日、相馬で初雪でした(・∀・)

相馬に来る前は 東北は全部豪雪地帯くらいに思っていたので、太平洋側だと実はあまり雪も降らず、積もってもすぐにとけてしまうのが意外でした。
今でも雪が降ると うれしくてテンションあがってしまいます。

午前中はいかにも積もりそうな牡丹雪。
綿のようにふわふわと降る様子がキレイで 仕事中、窓の外ばっかり眺めてました。
「写真撮りたいなぁ。。」と思いながら。
暖かい室内から見ているぶんには 平和ですよね。

あんなにぼたぼたと降っていれば 写真にもキレイに写っただろうな。。。
早退して撮影に出かけたい気持ちをぐっとこらえて仕事を終え、駐車場に着いてみると 車がすっぽり雪に覆われてる!

素手で開けるのを一瞬ためらうほど ドアノブにもこんもり積もってました。
↓写真は 車を走らせてだいぶ雪落ちちゃったあとですが。。。
$ねころぶネコとゆとりのトリ


庭のラベンダーも寒そう
$ねころぶネコとゆとりのトリ


野良さんたちの背中にも 雪積もったりしてないかなー、とふと心配。
$ねころぶネコとゆとりのトリ


世の飼いネコたちはこたつでぬくぬくしているというのに、野良さんたちはよく外で寒さに耐えられるなぁ。

お気づきの方は するどい!のですが、野良ジョーンズ一家にいつのまにか家族が増えていたのです。
大きい2匹はジョーンズの子供たち。

近々 ちびちゃんも紹介します(*゜▽゜ノノ゛☆