みなさんこんにちは

晴れ
コーディネーターのガーベラはなガーベラですニコニコ

11月に入り、うっかり何も考えず素足にサンダルではダメな時期になってしまったなと感じている私ですタラー

空気の乾燥が強くなっていますよねガーン
私はビックリするくらい影響を受けており、1日の中で乾燥で咳込むことが出てきてますし、かかとがカサカサになってきてますアセアセ

いつも皆様には、クリニックでもブログでも、保湿の大切さをお伝えしてきましたが、乾燥から肌のバランスを崩す方が多いのは今の時期です注意

今回は初心に戻って、お肌のお話をしてみたいと思います。
お肌についての情報って色々聞きますよねパック
クリニックでも、患者様へお伝えすることも多いです。

電球乾燥させてはいけない!保湿しっかり!
電球季節の変わり目はお肌のバランスが崩れやすい!
電球洗顔はお肌の状態に合わせて変える!

最近、私はこれをお話してることが多いですねキョロキョロ
でも、じゃあ何で乾燥は良くないのか、などはおわかりになりますでしょうか??

ちょっとお肌の構造を見てみましょう。

お肌はこのように、表面の空気に触れている部分から、奥の方まで、いくつもの層に分かれています。
本当は図よりももっともっと層が重なり合っています!
表皮の奥の方で新しいお肌が作られ押し上げられていき、表面では古いお肌が角質になって剥がれます。お肌は一定のサイクルで入れ替わっています。これが『ターンオーバー』ですね上差し
通常、古い角質は、普通に生きているだけで、こすれて取れたり、洗ったときに取れたり、自然に取れていくものなのです。
しかし、お肌が乾燥するだけで、このサイクルが崩れて、古いお肌がいつまでも貼り付いたままになって、そのうち毛穴を塞ぐようになります注意
そして、お肌が乾燥していると、それを補おうとして皮脂が過剰に作られるようになります注意
これがニキビの始まりになることが多いんですバイキンくん
今、冬の始まりで空気が乾燥し、肌も乾燥しやすくなっています。
『クリームを塗る』とひとことで言っても、正解がわからない方も多いかと思いますが、朝と夜に洗顔していれば、ベタベタのクリームが毛穴に詰まることはありません!!

そして洗顔ですが、患者様の中でも洗顔方法に迷っている方は多く、ネットの情報に惑わされることもあるようです。
でも、よく考えてみれば、まったくトラブルが無いツルツルのお肌と、乾燥させて固くなり角質がたまってしまったお肌とは、もちろん洗顔方法は違うのは当然です!!

クリニックでは、直接お肌を拝見し、治療のご案内に加え、お肌に合わせたスキンケアの方法や、何が足りないのか、などもアドバイスを行っておりますニコニコ

お肌のトラブルに悩まされている方、ご相談お待ちしてますおねがい



メディアージュ皮膚科ニキビクリニックHP

メディアージュ皮膚科ニキビクリニックFB

LINE@ ←メッセージを送信するだけで簡単予約できますふんわり風船星

メディアージュ皮膚科ニキビクリニックInstagram

※インスタDMからのお問い合わせも対応中です!