調理中の鍋の蓋はどう置きますか? | 快適な終の棲家を

快適な終の棲家を

アラカン主婦です。
2017年夫婦2人の終の棲家を高断熱高気密の家に建て替えました。
建築記録と入居後の暮らしを綴っています。

恐れ入りますが、アメンバーは、
家づくりブログを更新されていて、
コメントでの交流のある方限定とさせていただいております。

 

 

タイトルの件。


調理中の鍋の蓋は、どこにどのように置きますか?


私は長年の習慣で、蓋をとったら

取っ手を下にして調理台に置いていました。



なぜなら

●水滴が垂れないように

●調理台が汚れないように

と考えてのことです。

 

反対に夫は、そんなことはお構いなしに蓋をとったらそのままの状態で

取っ手を上にして置くことが多いです。



なぜなら

●楽だから

●熱いから

だと思います。


たしかに私も土鍋やストウブの蓋は重いし熱いのでそうした方が楽だし「熱っ!」とならなくていいかな〜と思います。


ただ、やっぱり水滴で汚れない方がいいので、そのままの形で置くのはイヤ。


ということでグッズに頼ることにしました。


 

鍋蓋スタンドです。


こういう便利グッズは極力買わないようにしてきたのですが、あったらやはり便利すぎたニコニコ


特に重いストウブや土鍋の蓋はとったらさっと置けて楽チンでした。


▼ストウブ18cmの蓋


▼土鍋24cmの蓋


安定感があるか不安もありましたが、全く大丈夫でした。


受け皿は外して食洗機で洗えるし、使わないときはキッチンの引き出しにしまえるので重宝しています。


最近ストウブの出番が多くなったのはこれのおかげ…かも?


みんな大好きtowerのものも最後まで候補でしたが


信頼の燕三条ステンレス製にしました。

(本来はダッチオーブン用らしいです)


※Amazonの方が断然安かった!



 

イベントバナー

 

 

下三角よろしければコチラもどうぞ~

入居前web内覧会 / 入居後web内覧会 / 成功ポイント / 残念ポイント

 

下三角愛用品をご紹介しています


下三角こちらでもブログ書いてました

 🏠くらそうねマガジン

 

 

にほんブログ村テーマ 新築一戸建てへ

新築一戸建て

にほんブログ村テーマ 家づくりを楽しもう!へ

家づくりを楽しもう!

 

 

快適な終の棲家を - にほんブログ村