4月15日(水) 4m19d


一昨日は市で開催されている
離乳食講習会へ行って来ましたRunningありがちなキラキラ


午後から雨予報で
しかも雷雨になるとか言ってて…

雨降ると大変だから悩んだけど
頑張って行って来たよ!
結局は全然降らなかった~いぬ



またまた現地でママ友と合流し
一緒に話を聞きましたニコちゃ-ん★!

離乳食に関しては
本などで軽く情報を得ていたけど
無料だから一応行ってみた!
気分転換にもなるかなと思って♡


栄養士さんの話しから始まって
離乳食の試食もありましたおんぷ

10倍粥、白身魚、かぼちゃなどが
試食として用意されててランチ
かぼちゃに関しては
既製品のやつと2つ用意されてたので
味の食べ比べが出来たよ。
甘さが全然違ったー。

どんな感じか分かって良かったですおんぷ



講習会の最中、
初めは大人しかった赤ちゃん達。
けど段々とグズる子も出てきて…
中にはギャン泣きしてる子も焦

我が息子は抱っこ紐の中で大人しくて
途中からずっと寝てましたあんぱんまん
やっぱり出るギリギリに
授乳して行ったのが良かった!

この間の健診時のように
お腹空かして泣いたら可哀想だからね。
今回は泣かなくて良かったよふう



今月末にはもう生後5ヶ月♡

だけど離乳食は5ヶ月半以降から
のんびり始めればいいかな~と
今のところ思っています。


ゆっくりでいいと言われたから
急がないつもりー。
大変そうだしぐぅ

でも息子の状態をみて
食べたそうなら早めるかも♡
すでに私が食べている時は
じーっと見てくるから
もしかしたら食べてくれるかな赤ちゃん 2


頑張って作らないとガッツ