お久しぶりのブログ更新ですあせる

ご存知の方も多いかと思いますが、私パースより引越しをしまして、今はオーストラリアのメルボルンに住んでおります。

メルボルンに引越したら、ブログ再開しようと思っていたのですが、パースと違い毎日何やかんやと忙しくしていたらあらびっくり!!
あっという間に一年が経ってしまいましたショック!

せっかくのメルボルン生活で、お伝えしたい事もいっぱいありますし、自分記録の為に、これからは頑張って毎日更新していけたらと思ってますドキドキ

さて、早速ですが、私メルボルンで歯医者さんにかかる事になりました病院


というのも先日City GPOにあるジャパレス「RAMENYA」にて高菜チャーハンを食べた時の事です。

ちなみにこの高菜チャーハン、個人的にはこちらのお店のラーメンより好きです。

お米なんかも絶対日本米ではないし、ちょっとぼそぼそ感もあるけど、チャーシュー他具がいっぱいのっていてお腹空いてる時に、ぴったりなんですラブラブ

   


        ↓



photo:01



で、今回もお腹が空いていたので、いつも通りがっついて食べてたのですが。。。。
その時何と奥歯の銀歯のかぶせが取れてしまったんですしょぼん


実は過去に、一度やっぱりパスタをがっついて食べた時に治療した歯が取れてしまい、そのまま食べてしまった経緯があります汗

自らの歯でカルシウムを取ったみたいな叫び
どんだけ激しく食べてるんだって感じですよね。。。

それで急いで歯医者を調べて、日本人スタッフのいる『Toorak Fine Dentistry』に行く事にしました。

電話も日本人の方が丁寧に対応してくれてとってもとっても、安心しましたラブラブ

異国で病院にかかる時はやっぱり緊張するので、あまり英語の得意でない私には

日本語で話せると嬉しいです。


結局かぶせの取れた歯は抜かなければいけないと言われ、その後どうするかいろいろ相談した結果、

インプラントではなく、矯正をする事にしました。

もともと歯並びが悪い私は、新しく歯を入れるというよりは、矯正で歯並びをきれいにした方が

抜いた隙間が埋まるそうです。(結果はわからないのですが・・・)

ずっと歯並びコンプレックスがあったので、これを機会に矯正をする事にしましたあせる

子供は成長もあるので2年以上かかったりするのですが、大人の矯正は1年半くらいらしいですよ。

(個人差はあると思いますが・・・本当かなぁ~)

こちらに駐在中に治せればなぁ~っと思ってます。


私知らなかったのですが、オーストラリアは日本の3分の1くらいで矯正が出来るんですってビックリマーク

それでも高い料金には変わりないですけどね。(旦那様 急な出費 ごめんなちゃいしょぼん
アラフォーになって、まさかの矯正デビューに自分でもびっくりです。

ちなみに今日は2本抜歯をして、明後日矯正器具の設置です。

また経過については、こちらのブログで報告しますねキスマーク
今日は抜歯で疲れてしまったので、ゆっくり休もうと思いますガーン


RAMENYA

住所:Shop 25G Melbourne's GPO, 350 Bourke St, Melbourne 3000
電話番号:(03) 9654 5838
営業時間:
月・火 11am~5pm
水・木・金・土 11am~9pm
日 12pm~4pm

http://www.ramenya.com.au/home/


Toorak Fine Dentistry

住所:627 Malvern Rd., Toorak VIC 3142

電話番号:0409 491 867

営業時間:

月ー金 8am-5pm

http://www.toorakfinedentistry.com.au/japanese/index.html




iPhoneからの投稿 にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
にほんブログ村