前回記事へのコメントありがとうございましたドキドキ両親贈呈品、悩まれてるブロ友さんも何人かいらっしゃったので、連日でブログ更新です~音譜


前にも何度か記載していますが、ピザ氏はお母様を早くに亡くしていて、今はお父様だけです。一人っ子なので、実家に一人で暮らしています。


なので、両親贈呈の時、花束はお父さん一人だとあとあと活けたりするのも大変だろうしで、初めから考えていませんでした。


ピザ氏父も私の父もお酒が好きなので、メッセージボトルとかいいかもラブラブと結構早い段階で目をつけていたのですが、つい最近ピザ氏父とお話ししていたら「最近お酒を控えてるんだよね~。」なんておっしゃっていて、ピザ氏にその話をしたら、「控えてる人にお酒を贈るのはねぇ‥汗」と。えっドンッ


ここから、探すのが本当に大変でしたあせる


×体重米は同じく一人暮らしのお父さんには多すぎるし、何せ田舎からもよくお米を送ってもらっているので、現段階でも余りすぎているので却下。DASH!


×ウェイトドールやネームインポエムはお互いイメージが違うので、却下。DASH!


×三連時計や花時計などの時計類は、ピザ氏があんまり家に時計を置きたくない派なのと、実家にはありすぎると却下。DASH!


×手作りの陶芸系は、割ったりするといけないし、そうやって大事にしすぎて使わないのが目に見えるから却下DASH!


と、ことごとく却下されまくり‥ドクロ

少し、ありかも?と思った案が次の候補ですひらめき電球


△旅行券・食事券:ピザ氏父は旅行好きなので、いいかも?と上がったのですが、私の両親が乗り気になるとも思えず。。まだ2人とも働いているので連休も取りづらいですしね。食事券なら気軽に行けるかも?と思ったのですが、都内ホテルや高級料理店限定のものが多かったり、某チェーン店で使えるギフト券もあったのですが、なんか味気ないなと思ってしまったりで、結局却下爆弾


△ブリザーブドフラワー:箱に入ってコンパクトだったり、日付やメッセージを入れられたり、良いかも?って思ったんですが、ピザ氏が「うん、可もなく不可もなく普通だよね。他に案がなかったらそれでいい得意げ」と。。


この時点ではもう他の案とか浮かばないし、決定でいいや~って思ってたんですが、ピザ氏からのGOサインが出ずに、数日放置。笑。


もうそれなら、ゼ●シィネット一覧見せて、ピザ氏に「自分で選んで!!」って丸投げしました。笑。

そしてら、意外にも「これが良い。こういうの。」ってすぐ見つけたもの。すごく意外でした。えっ!!


それが、『似顔絵のサンクスボード』でしたクラッカー

ピザ氏もピザ氏父もこの手のモノにあまり縁がなかったらしく、だから今まで選ばなかったんですが、こういう機会だし、良いと思う、と。えっあせる我が家では、私や弟の小さい時の似顔絵とか飾っていたりもしたので、懐かしさはあるかなと思いました。ラブラブ

ネームインポエムではないけれど、少し文字なども入れていくことにしました音譜

ただ、ゼク●ィで見つけたサイトさんは高額だったので、格安の業者さんを探して、最近やっと発注しましたドキドキまだ、これから写真など送ってから本決まりなのですがねあせる


こんな感じですひらめき電球両親贈呈品で迷ってるブロ友さんの少しでもお役にたてたら嬉しいですドキドキ




※画像はお借りしました