前記事『やって良かったこと♪』の続きです!!なんだか、無駄に長くなってしまってすみませんでした‥得意げあせる気を付けますあせる


さて、今日は『反省点』編ですDASH!


①2次会の準備について

2次会と言っても、会場貸切にして会費制にしたりとかそう言う大きなパーティ的なことはしていません!!日曜の夜でしたし、予算的にも難しかったですし、ピザ氏の職場が月末で忙しく披露宴後に出勤されるゲストもいたくらいなのでその周辺のゲストはきっと難しいだろうし、私のゲストも既婚者とか子持ちのゲストもいたので、多分難しいとのことで、最初からなしでしたビックリマーク


けれど、「残れる人だけ残って、近くの居酒屋で~音譜」的なことはしたいねって友達と話していたんです。結構友達も前向きに「やりたいビックリマーク」って言ってくれたりしてて。で、結果行ったんですが、このダンドリがバタバタでしたあせるあせる

挙式数か月前にカシオレ友人にそんな風に話をしていましたが、ピザ氏側に幹事レベルの事をお願いできる人がなかなか思い浮かばず、そのまま保留。。

挙式2週間前、ロケフォトの時にピザ氏と共通の友人が「幹事やるよクラッカーただ、カシオレ友人に手伝ってもらえると嬉しいなぁべーっだ!」と。。そこからすぐに動けばまだ良かったかもしれなかったのですが。。

受付を頼んでいたこともあり、声をかけたい人のリストみたいなのを作ってもらって、新郎新婦からも一声かけておいて、当日受付からお誘い→人数確定後、お店探す。みたいな感じで、当日動けば良くない?って話してて、確かに時間もないし、それでいいかなぁ‥と思っていて。目


で、1週間前くらいになった時にカシオレ友人にその話をしたら「いやいや、ちょっとそれ無謀でしょ!?あせるせめて、おおまかな人数だけ確認してお店くらい決めようよあせる」と。。。今考えると本当にそうですよね。少なくても1ヶ月前とか2週間前すぐ動けばよかったなと思いますガーン


で、そこから、泊まりがけで来てくれるゲストや2次会があれば来たいって言ってくれるだろうゲストに声かけ、大まかな人数を見て、すぐにお店を決めてくれました!!!!あと、LINEでグループトーク作って幹事と新郎新婦の連絡を取りやすくしたり。そこから1週間だったので、とにかくばたばたでしたが、当日はここも超内輪ってくらい少人数だったので(10人く強くらい?)、新郎新婦それぞれのゲストと話すことが出来て、お決まりのナンパ?!一目ぼれ?!が始まったりして、今後もまたみんなで集まりましょう~ドキドキ的に終えられたので、良かったですドキドキドキドキ


とにもかくにも、超内輪飲み会をされる予定の方はお早めに準備動いてくださいね!!笑。


②引き出物について≪関連記事≫

こちらは中身って言うよりは、見た目の問題ですね‥しょぼんちなみに友人ゲスト用のものについてです。

挙式披露宴・内輪2次会を終えてホテルお部屋に戻ってきて、初めて見た引き出物袋とその中身のアンバランスさに驚愕‥叫びあせるあせる

「いやーーービックリマークやってしまった。。これはありえない。。orz」と凹むカシオレを見て「もう済んだことなんだから、仕方ないでしょ得意げ中身はちゃんと選んだんだから大丈夫だよ。」とピザ氏。最初は受け入れられなかったのですが、おうちに帰ってカタログの中身をチェックして、引菓子とのボリュームを考えれば、そこまで失敗でもないかなやっと思えました・・。汗

ちなみにちゃっかりカタログ注文しましたべーっだ!笑。デザートカタログだったのですが、やはり実家住まいより、一人とか二人暮らし(小さな子持ち)のゲストが多かったので、正解だったかなと。味はピザ氏いわく「普通」だそうです得意げ


要は、ネット購入したB5サイズくらいの小さなカタログ冊子とバウムクーヘンに対して、式場の袋が大きすぎてしょぼさが増して見えてたんですよねえっドンッ打ち合わせで、小さい方(百貨店の紙袋のようなまちがそんなに大きくないタイプ)と、いわゆる婚礼っぽい大きいサイズがあって、特にカタログのサイズを気にせず大きい方にしてしまったのです。。しょぼんまちがオーバーしたら嫌だったのですが、大丈夫だった気もしてます。。男の人でカバンを持たない人もいるし、かさばりはするけど、そこまで重くはなかったわけだし、大丈夫だったかなぁ。。ガーン汗


ネット注文で引き出物を用意しようとされるプレ花嫁様、要注意です!!


◎ウェディングシューズのアレンジについて

ウェディングシューズはドレスショップでプラン内のものをレンタルしました!!

そのこと自体に不満はありません音譜白のエナメルのタイプで使い古した感はありましたが、私は気になりませんでしたにひひむしろ、靴を新調してしまう方が靴擦れとかしやすくなったり足が疲れたり、不安なことだらけでしたが、レンタル靴は全くそういうことはありませんでした。

また、WDとCDでヒールの高さが違ったんですよね。ですので、2足用意するのも難だし、何より私自身普段ヒールの靴を滅多に履かないって言う女子力の低さで‥得意げ汗可愛い靴にも惹かれましたが、もろもろの理由でレンタル致しました。


真っ白の無地のシューズだったので、シュークリップでアレンジしようって決めてました。ドレスショップからも特にクリップの跡が付いても問題ないともお返事もらえましたしねドキドキ

しかも、挙式数か月前にふらっと入った靴屋さんで、理想のリボンのクリップを3coinで発見したんですラブラブ!笑。3coinだし、これでいいや~音譜と即買い。そして、当日まで大事にとっておきましたドキドキここがいけなったんですよね汗


そして、当日靴につけてみても、真っ白のエナメルとオフホワイトのリボンで、まぁ統一感はないけれど、むしろ存在感が増して、良い感じドキドキって思ってました。


お支度を済ませ、館内撮影→挙式リハーサル・チャペル撮影と進んでいき、いよいよ挙式まで待機していると‥。「ご新婦さま、靴のリボンが片方なくなっているんですあせる」と介添えさん。。えっあせるあせる

すぐにヘアメイクさんがパニエに引っかかったりしていないか確認してくださったり、介添えさんやカメラマンさんも総出で探し回ってくださって。。あせるけど、たかが3coinな代物なので、そんなに気になさらないで大丈夫です得意げDASH!って言ったはもの、もし万が一ゲストの目に触れるかもしれないのはこれからの挙式とフラワーシャワー時・・。でも、まぁ見えないことの方が多いし、思い切って両方外してもらうことにしました!!


そして。結果。披露宴前に「見つかりました‥!!チョキ」となりました音譜挙式中も探し回ってくれたようですあせるしかも、女性ゲスト専用着替え室って言う意外な所にあったそうです目笑。

披露宴前だし、またいつ転がってしまってもおかしくないので、結局なしで過ごしましたひらめき電球カメラマンさんはお支度の時点でリボンつきシューズ写真を撮ってくれたと言ってましたし、撮って出しを見返すとちらっと写っているのですが、片方ないとは分からない程度になっていたので、何とかなりましたべーっだ!ラブラブ




ちなみに、式後このように普段履いてるパンプスに付けてみたんですが‥やっぱりまた取れてしまって思わず救出したことがありました。あせる笑。プチプラだし、クリップが弱いのかな?これを式前に確認すべきでした!!なかなか、ない例かもしれませんが‥プレ花嫁様、確認してみてくださいねドキドキ笑。



はたまた、長くなってしまいました‥あせるあせるこの他にも実は、挙式や披露宴中に笑いを巻き起こしたハプニング満載だったのですが、それはまた当日レポ本編で書きたいなと思います音譜


それでは、読んでくださってありがとうございましたドキドキドキドキ今後また思い出すことがあったら、追記して行こうと思います!!