壊れたはずのビデオデッキでたまたまビデオを付けたら意外と普通に見られて、

入っていたクラブワールドカップ浦和VSACミランの試合を見た。

このころの浦和見るのは楽しすぎたなあ。

今は弱すぎる・・。昨日も下位の仙台とオウンゴールの応酬で引き分けた。

フィンケ監督のポゼッションサッカーもいいけど、カウンターで勝てる戦いの方が面白いような気がする。

オジェック時代はビデオ見ててもドン引きでボール持っても全然選手が追い越していかない。

でも強かった。質の高い縦ポンサッカーと呼ばれてた。

今は長谷部はドイツに行きトゥーリオは名古屋へ行きワシントンもいない。

サッカーがテレビ放送自体スカパーに独占されて地上波放送されないというのは致命的な気がする。

浦和は観客数もかなり減少しているみたいだしまた強い浦和に戻って欲しい。