東京ですが、まだ余震が続いています。




こんにちは、タナカミノルです。

今日も今朝から何度も体感できる揺れが来ています。


昨日の地震以降、多くの方から安否を気遣うご連絡を頂きまして

ありがとうございます。

お陰さまで私も私の家族も、國延も國延の家族も無事です。






震源地に近い東北地方と沿岸部では現在も行方不明で安否の取れない人や

復旧に向けて懸命な努力の真っ只中に居らっしゃる方も多いと思います。



googleが災害情報をまとめたページを開設しています。

ご家族の安否や避難所の確認などにお役に立てればと思います↓


http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html






昨日の東京は交通機関が停止して何十kmを徒歩で帰宅したり、

小学校の体育館などで一夜を過ごす人も大勢出てきたものの


今朝から鉄道の運転も再開して、ケータイ電話も繋がるようになりましたし

コンビニの食料品がほとんど売切れになっていたりしますが

テレビで報道されている東北地方ほどの被害はなくて落ち着きを取り戻しています。





とはいえ、かなりの長時間で大きな揺れを経験して不安を感じていたり

ご家族、知人、親類の方々の安否がまだ取れていらっしゃらない方も

居ると思います。




このメールをいま読める状況のあなたにはぜひ


ご自身の安全を確保したうえで、


ご自身の心の平穏と周りの人の心のケアに氣を配って頂ければと思います。





都心も電力不足で今後、断続的な停電もありえますので

懐中電灯が無い方はご準備をおすすめします。







いま起きている出来事に対する感じ方は人それぞれですが


自分自身と周りに安心感を与えるように



「コントロールできること」と「コントロールできないこと」


を混同しない。


「コントロールできないこと」に対して不安や恐怖を抱くのではなく


「コントロールできること」とに集中する。




コントロールできるのは、いま、この時です。





被災地の方々の無事と恢復を祈りつつ


勇氣づけあえる方々とのつながりに感謝します。


いつもありがとうございます。




                タナカミノル





■追伸



昨日、國延が阪神大震災のフラッシュバックで

身体の震えが止まらなくなっていたので

恐怖症の治療が必要かと確認したとき



「大丈夫っしょ。

 メンタルの治療というよりも、


「いかに人間が自然の前で無力なのか

 自分は生かされていると

 しっかりと認識するほうが重要だ」



と言って家族の元に戻っていきました。



感謝の氣持ちで、いまを生きる。



いままであまり想像すらしてこなかったことを

この先も多くの人が経験したり、想像するようになると思います。


そんな時こそ、

自分自身の軸をしっかりと持って、

一歩一歩を踏みしめていきましょう。



------------------------------

國延のブログ名が変わりました

http://ameblo.jp/trigger-mastery

------------------------------