日本はこんなに豊かなのに、

何でこんなに、鬱や自死が多いのだろう?

まがりなりにも、世界的に見て、日本は、福祉・医療整備はかなり整っているし、

おそらく、ほとんどの日本人は、
食べて寝て生きるという、生き物としての根源的な事に困っている人は、数的には少ないだろう。

そして、皆、ある意味で大抵の人は、なぜか更に現状より上の贅沢を羨ましく思い、更に上を目指そうとしている。
……させられている、という方が適当だろうか…

今以上に、もっと、もっと、がんばる!!!

私がひとり娘を自死で失くしてから、早、3年以上経ったが、

自死者、自死遺族の悲痛な叫び声は、blogの中を見る限りでは、日々着々と増え続けている。


何故なんだろ?

単純に、何故なんだろう????

なぜ?

なぜ?????


私も苦しくて、生きるのももうしんどいと思う時がある。

いけないとわかっている。


食べることもままならぬ世界の隅ずみまでもう一回旅に出ようか……

そんなん、ただの一時的なだましかな…?



本当になんでなんや???

どっかおかしいぞ、ニッポン!!!!

「おもてなしニッポン」、どーにかしてくれーーーーーーーーーー!!!!!!


はっきり言うと、

私には

「おもてなし」なんか、どーでもいーんや。


上っ面だけが、滑っとるで!!!


おもてなしニッポンやなくて、
「いいかげん気づけよ、ニッポン!」
であります。





「はるかの絵の本」復活しました。
➡️ こちらです   http :/kopeka.thebase.in/
{D5AEDBD1-9825-4460-8FD9-5F6C04A2ACC7}
あの世でも、桜は咲いてますか。。。
お母さんは桜はまだ少し悲しいです。