65歳って??? | 熟年起業 始めましょう!

熟年起業 始めましょう!

熟年起業のすすめ!
定年後の人生は結構長い
隠居生活で過ごすより生きがいを感じる充実した人生送りませんか?

65歳なんて、まだまだ元気で体力、気力も充実していると思うけど

市役所なんかの扱いじゃ、高齢者のジャンルに!

じゃあ、高齢者のジャンルに入れられると どうなるのか?

先ず、介護保険料を請求されることに。。。

なんで? 高齢者扱いで収入が減ってきて

その上、またまた使いもしない高額な健康保険料に+して

これまた、使いもしない高齢者向け介護保険料を上乗せ

支払い拒否は勿論できない!

取れるところから、どんどん回収するやり方は健全。


ところで、団塊の世代の皆さん

「もう、年だから現役をリタイヤ」なんて考えていませんよね?

それなら、今までの経験を生かして若年層の方たちに

技術、技、知識を伝えてあげませんか?

ジャンルは問いません

只今、そういったコミュニティ構築を計画中です

興味有る方は是非連絡願います。